アドバイザーのコンサルティングを受ける

桑原聖志

メッセージ

新潟県で活動しています桑原 聖志(クワバラ セイシ)と申します。

2022年12月に「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー認定を取得し、これから多くの方の売上向上に貢献したいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。

最初に私の自己紹介をさせてください。

現在、独立して10年以上になりますが、主に中小企業を中心に販促に関するサポート活動を行っております。サポートの内容は様々で新規顧客獲得の為の営業活動(見込み客開拓・アポ取り・商談等)や業務代行、ホームページやチラシの制作など販促に関する内容を広くサポートさせて頂いております。

先輩アドバイザーと比べると少し恥ずかしいですが、私が独立して活動を始めた理由は12年一緒に暮らした愛犬の最後に立ち合えなかった事がきっかけになります。平日は営業活動で朝早く夜遅くが当たり前の生活でその時もどうしても仕事を抜けられず、今でもその時の悲しさや悔しい気持ちを忘れることが出来ません。

初めて飼った犬でしたので、可愛くて可愛くて家に一緒にいる時はいつも側にいてくれる子だったので(革靴に穴を開けたり、服を破いたり、冷凍庫を開けたりしましたが…)、短い時間でしたが楽しい時間でした。

しばらく、何も手に付かない日々が続いたのですが、それは気持ち的にある考えが少しづつ沸いてくる時間でもありました。それが、

”時間・場所・環境に関係なく、自分で自由にコントロールしながら、顧客の売上に貢献し、家族と過ごす時間を増やし、自身も稼げるようになる”

という事です。

ただネームバリューも無く、企業の看板も失う事になるので、全てゼロからの出発になります。その為生活を維持していくには”稼ぐ力”が必要だなと考え、マーケティングやセールスコピーライティングを独立以降学び続け現在にいたります。

稼ぐスキルは幾つ持っていても良いと思っている派なので、常に様々な情報に触れるようにしていましたが、その中で出会ったのが「A4」1枚販促アンケート広告でした。

この「A4」1枚販促アンケート広告を知って出版されていた書籍を読む中で凄いなって思った事がいくつかあるんですが、一つ紹介させて頂くと、

協会のWEBページを閲覧されている方ですから、普段から販促やマーケティングなど書籍を読んだりセミナーに参加されたり勉強されていて常に販売の改善やアイデアを考えている方が多いと思うんですね。なので、こんな言葉を聞いた事もあるんじゃないかと思いうのですが、それが、

・STP理論(フィリップ・コトラー)
・ペルソナ
・ターゲットを絞る

いづれも販促活動において重要な事だと思うのですが、それぞれが別々の概念ではあるので正直大変だな・面倒だなって思う方も多いのではないでしょうか?

でも、これが1STEPで出来たら良いと思いませんか!(※ちょっと言い過ぎかもしれませんが)、それが出来るのが「A4」1枚販促アンケートなんじゃないかと私は書籍を読む中で感じたわけです。

何故なら、ペルソナなら一般的に”具体的な人物像を設定”すると認識されていると思いますが、具体的どころかペルソナになり得そうな人にも直接アンケートを取っているわけですから濃さが違う訳です。

また、誰に(悩みを抱えている人)、何故(強み)、何が(得られる結果・未来)という情報も想像ではなくリアルな実際のお客様から得た情報から提案を作成するので、お客様の目線に近い提案を可能にしています。

これって”そうなのよ”、”わかってる~”って自然にあなたの提案に共感して受けていれてくれる人が増えるって事に繋がると思うので、全国で成功事例が生まれていると思うんです。

とはいえ、本当なのか?、そんなに甘くないよって思う方もいるでしょう。

心配されるのも当然だと思いますが、それは私も百も承知していますし、良い結果が得られる為にこれからもスキルを高めるべく学びを続けて行きます。

一緒に笑いながら、話し合いながら、時には意見がぶつかる事もあるかもしれませんが、互いに”稼ぐ力”を育てていきましょう。

ちなみに、個人的な私の情報を補足すると、

・営業職に20年以上携わり、パソコン系サプライ販売時には700社以上の新規開拓実績
・会社を退職する際、一番悲しんだのが事務所清掃をしてくれていた掃除のおばちゃん
・新潟清酒達人検定(銅)取得
・野菜ソムリエ取得
・愛犬(現在3代目)と愛猫の2匹と暮らす
・ジョギングを10年以上継続

シンプルに言うとコミュニケーションも得意で、飲んで食べる事が好きな愛犬・愛猫家のおっちゃんです。

これから、よろしくお願いいたします。

  • 全国の開催日程を確認をする
  • 広告作成アドバイザーの派遣を依頼する
  • 近くの広告作成アドバイザーを探す
  • 認定資格の取得を目指す

お問い合わせ窓口

ページTOPに戻る