- メニューを開く
認定広告作成アドバイザー
上原崇

活動地域 | 沖縄県 |
---|---|
社名・屋号 | TAKAデザイン事務所 |
ホームページ | http://s-splash.com |
メッセージ
初めまして。沖縄でデザイン事務所を運営しております「上原 崇」と申します。「タカデザイン事務所」は設立から12年目となり、地元をはじめ幅広いお客様に支えられて今日に至っており感謝申し上げます。
沖縄のイベント会社のデザイナーとしてスタートし、大阪で6年ほど広告業界のデザイナーとして従事しておりましたが、ずっと独立の夢があり故郷沖縄に戻りデザイン事務所を開業。
デザイナー歴20年。
沖縄では「安室 奈美恵」「DA PUMP」「MAX」といった沖縄を代表する有名アーティストのステージデザイン/各種ディスプレイ/オリジナルグッズのデザイン等を手がけさせて頂きました。
大阪では日本の一流大手メーカー●任天堂(Wii)[br]●サンスター(G・U・M/オーラツー)●タイガー魔法瓶(炊飯器/電気ポットetc...)●小泉成器(ヴィダルサスーン)●SRIグループ(ダンロップ)主にゴルフブランド/ゼクシオ/スリクソン●富士通テン(イクリプス)●ロート製薬(Obagi)●大幸薬品(正露丸)●大正製薬●ワコールetc...だれもが一度は目に、耳にした事のある大企業様の販売促進物(POP)を手掛ける会社でデザイナーとして従事してまいりました。
クリエイティブな仕事に長年携わってきましたが、沖縄に帰郷すると圧倒的に紙媒体の仕事が多くなり「売れる広告」を手がける難しさに直面。
デザイナーとしての経験値やプライドもありましたが、実際にクライアントと広告を製作するやりとりの中で生じる疑問が膨らんでいました。
その、疑問とは、、、、クライアント側と私のプロ目線だったのです。
いつの間にかお互いに自己満足の世界になっており、お客様(エンドユーザー目線)になってたつもりが、、集客効果も感覚でしか測れない事に毎回モヤモヤ。
もちろん効果(反響)が大きかった事も多々ございました。しかし、その効果(反響)が大きかったチラシの「何が良かったのか」何が集客に結びついたのか」すらお互いの予想でしか話し会えてませんでした。
そんな折、出会ったのが「アマゾン ビジネス書籍ベスト50」に選ばれ続ける「岡本 達彦」先生の「A4 1枚アンケートで利益を5倍にする方法」の1冊の本でした。読み終わると、、、、即座に実践して見たいと強い感銘を受けました!!めて続けていた「答え」にたどり着いた気持でした。
特に「広告は自分の頭で考えるな」の強烈なコピーが印象的でした。
本を読むと全て納得の内容で「付箋だらけ」になりましたwww
「A4 1枚アンケート アドバイザー」として今までのクライアントを初めとし、これから出会う方々に1人でも多く「集客実感」の喜びを届けたいと思っております。
更新情報
-
2021年02月25日
ブログ
ファンのお客さんが使っている言葉で、自社の商品が選ばれた理由(決め手)を説明できますか? -
2021年02月24日
ブログ
見込み客に響く「魅力的なアンケート」を書いてもらう方法 -
2021年02月23日
ブログ
ホームページって本当に必要? -
2021年02月22日
ブログ
売れるチラシ作りの考え方がたった1時間で身につく「複写式の広告自動完成シート」とは? -
2021年02月21日
ブログ
コロナ禍に産み出された新商品や新サービスは | マンダラで♪
©2017 「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会