- メニューを開く
認定広告作成アドバイザー
佐々木 渉

活動地域 | 福井県 |
---|---|
社名・屋号 | どーだ株式会社 |
ホームページ | https://dogabrains.com/ |
メッセージ
どーだ株式会社 代表取締役の佐々木渉です。ところで、あなたの会社の商品はどんな人が買ってくれていますか?
その人はなぜ買い続けてくれているのですか?
実はこの質問に明確に答えられる経営者はごくわずかです。
あなたはどうですか?明確に答えられますか?
では、続いて理想のお客様とはどんな人でしょうか?
明確に思い描けますか?
この二つの質問に明確に答えられたなら
売上はあっという間に伸び利益も増えていきます。
その結果、社員に給料を多く支払うことができ
社員のやる気はみなぎり明るい会社になるでしょう。
人はそんな会社で働きたいと思うのではありませんか?
これらが思い描けると採用面もコストを最小にし
て欲しい人材を獲得できるようになるでしょう。
こんなことで?と思うでしょうが
これは本当の話で実は結構難易度が高いのです。
”他人のことはよくわかるのに、自分のことは自分ではよくわからない”
多くの経営者が悩んでいることです。
かくいう私も悩んでいました。
私はもうひとつ動画制作会社を10年弱経営していますが、まさに
「誰が、なぜ買ってくれるのか?」
「私の理想のお客様とはどんなお客様なのか?」
「自分たちの強みがなんなのか?」
これがまったくわかっていませんでした。
営業してもうまくいかないけど、営業していないところから
動画を作ってほしいという依頼が入り…
会社はなんとか運よく続いてきました。
ですが、売り上げ拡大のために行う施策はうまくいかず、売上は頭打ち。
このまま会社はなくなっていくんじゃないか?
と自信も無くしている状態でした。
そんな時、「A4」1枚アンケートに出会い
自社の強みが間違っていたことに気付き自社の価値の再認識ができ
お客様がわかるようになっていきました。
その結果、売上も少しずつ増え始め社員も定着していきました。
いろんな経営者の方のお話を聞くと、
大きな会社から小さな会社までみんな
私たちと同じ悩みを抱えていて
前に進めていないことがわかったのです。
そこで、「自社のことを知る」「お客様を知る」「価値を再認識し価値を高める」
自分達ではどうにもならなかった経験を活かし、悩める経営者のお役に立つために
どーだ株式会社を設立することにしたのです。
どーだ株式会社ではあなたの会社の価値を再認識し
「どーだ」と胸を張って一歩前へ進める会社作りの
伴走支援「どーだプロジェクト」を行っています。
自分では気づけないあなたの会社の価値を一緒に探し、
これまで自分たちでは価値だと思わなかった事柄を
素晴らしい価値だと認識し
更なる価値「どーだポイント」へとアップグレードさせます。
営業も販売も採用もまずは「自社を知る」から始めることが一番の近道なんです。
今一歩前へ進んで行きたい、会社を成長させたいと悩んでいるなら
ぜひ、私たちアドバイザーと前へ進んで行きましょう!
貴方の価値は私たちが必ず見つけます!
【出身】福井県 1973年生まれ
【趣味】ゴルフの練習
【好きなこと】神社巡り
【座右の銘】尊して徳とれ by佐々木
【お問合せ】
お問合せフォームにてお待ちしています!
- 2025年5月26日(月)愛知県 第63回「A4」1枚アンケート実践勉強会/理論編(会場:安城商工会議所)のお知らせ 株式会社アッシュデザイン 詳細を確認→
- 2025年6月30日(月)神奈川県 【川崎駅】「A4」1枚アンケート実践勉強会|チラシやSNSをがんばっても、集客につながらない方へ 「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー 神奈川県支部 詳細を確認→
更新情報
-
2025年05月17日
ブログ
営業電話にもアンケートは活かせるかも -
2025年05月16日
販促成功事例集
天ぷら料理店が ポスティングチラシで近隣から50名の新規客を獲得した事例 -
2025年05月16日
ブログ
「A4」1枚アンケートをChatGPTで分析から基本コンセプトまで一撃で作成する方法 -
2025年05月15日
ブログ
その販促、なぜ響かなかったのか?-失敗から見えた“コンセプト”の力 -
2025年05月14日
ブログ
求人チラシが響かない…?
©2017 「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会