- メニューを開く
アドバイザーのコンサルティングを受ける
豊平 尚哉

活動地域 | 沖縄県那覇市、豊見城市 |
---|---|
社名・屋号 | フィードバックドリブン合同会社 |
ホームページ | http://naoyatoyohira.com/ |
https://twitter.com/account_toyonao | |
http://www.facebook.com/naoya.toyohira | |
ブログ | http://naoyatoyohira.com/ |
メッセージ
1978年、沖縄県那覇市生まれ。広告業界20年の中、「集客」や「広告作り」において、多くの失敗と挫折を経験。その挫折がキッカケで一冊の本と出会う。それが『「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法』。
この手法の考え方に共感し、著者の岡本達彦先生の指導の下、「A4」1枚アンケート認定広告作成アドバイザー及び販売促進コンサルタントとして活動中。
沖縄には商品やサービスの良さを上手く伝えられないお店や企業が多い中、「この手法なら沖縄の方に特に合う」と確信。実際に「集客」や「業績アップ」に繋がった企業も多数。その成功した事例が全国誌「月刊商業界(2014年1月号)」や「「A4」1枚アンケート実践バイブル 岡本達彦著」へ掲載される。
現在は、沖縄県内の経済団体や公的機関、金融機関のセミナー講師、そして中小企業の研修講師、販売促進のコンサルティング業務(沖縄、東京、大阪など)を中心に活動している。
さらに、自身のコンサルティング経験と格闘技経験を活かし、会員数270人のキックボクシングジム・ムエタイ専門のY’ZD豊見城ジムやを経営している。
<趣味>
キックボクシング(Y’ZD 豊見城GYM)、サッカー観戦
<好きなモノコト>
つけ麺「夢ノ弥」、骨付き鶏(おや)、一人飲み、飲み会
比嘉 正敏

活動地域 | 沖縄県 |
---|---|
社名・屋号 | Wideep |
https://www.facebook.com/77.masatoshi.higa | |
ブログ | http://a4higa.ti-da.net/ |
メッセージ
浦添市でホームページ制作業をしています比嘉と申します。私はホームページ制作をメインに2010年に起業しました。
起業当初はお客様のご依頼通りにホームページ制作を行うことでお客様からは喜ばれていました。
しかし、次第に「依頼通りのホームページ制作ではお客様の本当の利益に繋がらないのではないか?」という疑問を持つようになりました。
と言うのも、ほとんどのお客様は当然ながらホームページ制作の素人でした。
結果、その方達の言われた通りにホームページを制作しても、ホームページから利益が生み出される事はほぼありませんでした。
私は「このままではいけない!」と思い、それまで持ち合わせていたマーケティングや販促の知識をより深め、お客様の為に役立てるようにと改めて学び直す中、「A4」1枚アンケートに出会いました。
「A4」1枚アンケートであれば、ホームページの素人だろうと、販促の「は」の字も知らない方達でも理解しやすく、取り組みやすいので、ホームページ制作をしていく中でも活用出来ると思い、アドバイザーの資格を取得しました。
今後は「A4」1枚アンケートを活用したホームページ制作を中心に中小企業の皆様の売上アップ、集客アップを一緒に頑張っていければと思います。
よろしくお願いします!
座安雄照

活動地域 | 沖縄県 |
---|---|
社名・屋号 | 式会社チーム・ザヤス |
- 2023年11月28日(火)愛知県 第50回「A4」1枚アンケート実践勉強会/90分に短縮版(会場:安城商工会議所)のお知らせ 株式会社アッシュデザイン 詳細を確認→
更新情報
-
2023年11月29日
ブログ
自己PRチラシで販促の武器を持ち歩く! -
2023年11月27日
ブログ
小さな会社必見!自社にマッチした人材を採用する求人メッセージのつくり方 -
2023年11月25日
ブログ
「仮説提案営業」において、マンダラ広告作成法や「A4」1枚アンケートが重要な武器となります。 -
2023年11月21日
ブログ
チラシやホームページには、スタッフ写真を載せましょう。 -
2023年11月19日
ブログ
マンダラ広告作成法はプレスリリースの原稿づくりの大きな味方になります!
©2017 「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会