投稿日:2021.07.12
こんにちは! 「A4」1枚アンケ-ト広告作成アドバイザ-協会です!

仕組み化の前にお伝えしておきたい考え方
仕組み化の前にお伝えしておきたいこと それは、販売の基本というのは、 【最短ル-トを考える】ということです。 この考え方がなぜ重要なのか? このことを理解していないと闇雲に仕組み化を行い その結果、 ・仕組み化が出来たこと自体に満足してしまう。 ・仕組み化で結果が出ると勘違いしてしまう。 ・仕組み化が先行してしまい売れないという結果が出てしまう。 このような事が起きてしまいます。 なので、最短で考えながら、機会損失を減らすように お客様との接点を増やす。 この考え方が重要なのです。仕組み化ってこんな感じです。
そもそも仕組み化を知らない方もいると思うので、簡単に 説明すると下記の図のように、導線を作成して その導線上をお客様に歩いてもらうそんなイメ-ジです。 (今回の仕組み化の図はあるクライアントの仕組み化の図を載せています)
仕組み化の落とし穴とは?

売れるコンセプトの作り方とは?

コンセプト【concept】
の解説
-
1 概念。観念。
-
2 創造された作品や商品の全体につらぬかれた、骨格となる発想や観点。「コンセプトのある広告」
(出典:辞書)
アンケ-ト作成で失敗しないお客様の5つの行動心理を伝授します!
で詳しく説明していますのでご覧ください。
「A4」1枚アンケ-トの質問と 質問から分かることは以下のことです。
Q1 (商品名)を買う前に、どんな事で悩んでいましたか?
⇒ターゲット(理想となるお客様)
Q2 何がきっかけでこの(商品名)を知りましたか?
⇒告知する媒体(チラシ・ホームページ・看板など)
Q3 (商品名)を知ってすぐ購入しましたか?しなかったとしたらなぜですか?
⇒不安対策(成約率アップ)
Q4 何が決め手となってこの商品を購入しましたか?
⇒強み(差別化)
Q5 実際に使ってみていかがですか?
⇒裏付けとなる証拠(利用後の良さ)
ここから分かったことを、コンセプトにすることが出来るのですが、 これも決まったテンプレがあります。 それに沿って作ることで簡単にコンセプトを作成することが出来ます。 それは以下のようになります。 「(①悩みごと/Q1の回答)と悩んでいませんか?」 あなたと同じように(①悩みごと/Q1の回答)を持っていた人が、 当社と契約されて、今では(⑤感想/Q5の回答)と思っています。 当社は(④決め手/Q4の回答)がおすすめです。 とはいっても、(③すぐに来社しなかった理由/Q3の回答)が不安ですよね。 そこで○○を用意しました。 まずはお問い合わせください。 アンケ-トから頂いた回答を上記のテンプレにはめ込んでいくことで 売れるコンセプトが簡単に作れるのが、「A4」1枚アンケ-ト の良いとこです。 お客様から聞いた回答から作るのですから、コンセプトとしても しっかりしたものが出来上がります。 この手法を使って、あなたも 売れるコンセプトを作って、売れる仕組み化を行い 爆発的に売ることを目指してみてください。 「A4」1枚アンケ-トを使って、売れるコンセプト作りについて もっと知りたいという方は、全国にアドバイザ-がおりますので 気軽にお問合せ下さいね。 最後までお読みいただきありがとうございました。 「A4」1枚販促アンケ-ト広告作成アドバイザ-協会 「A4」1枚アンケ-トがどんなものか興味を持たれた方は こちらから本を購入して確認してみてください。どんな風にアンケート取得を実施していくか?
そして、そのアンケートをいかに活用していくか?
これらを詳しく説明されています。
↓↓↓↓↓↓↓↓「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法―チラシ・DM・ホームページがスゴ腕営業マンに変わる!
======================================= ※ご案内※ ◆メルマガ登録 「A4」1枚アンケート販促アンケート 広告作成アドバイザー協会のメルマガに登録するにはこちら =======================================