- メニューを開く
ブログ~日替わりで販促の成功事例やノウハウを惜しみなく公開中~
「もったいない」が「売れる」に変わる!商品価値の「伝え方」販促術
投稿日:2025.08.08
乾麺の「そば湯」はもったいない宝!隠れた魅力を伝えきれていない「売り手の説明不足」とは? 暑い時期の冷たい麺といえば素麺(そうめん)ですが、続けて食べているとさすがにあきてきます。 そこで、趣向を変えてざるそばにしようと思い、店頭に並んでいる乾麺のそばのパッケージを見比べてみました。 みなさんは、乾麺のそばを食べる時、その後に...
続きを見る
買い替え時の販促の一歩めは、お客様の「不安」を「安心」へと変えること
投稿日:2025.07.08
販促物を通じて、お客様の心をつかみたいけれど、何から手をつければいいか迷っている方へ。買い替え時の効果的な販促については、お客様が商品やサービスを「購入する際に抱く不安」に目を向けることから始まります。自分たちでは見過ごしがちな、お客様の潜在的な悩みや期待を理解することで、響くものへと変わります。販促関係の難しい専門知識は一度...
続きを見る
「パソコン壊れた!?」そんな体験から学ぶ、初心者でもできる販促のヒント
投稿日:2025.06.08
初めてのお問い合わせは「パソコンが起動しない」 先日、朝イチで初めてのお客様からの問い合わせがありました。内容は「パソコンが突然立ち上がらなくなったけど、どうしたらいい?」 状況確認と訪問サポートの提案 起動しない原因はいくつかあるのですが、症状が軽い場合は早期に解決しますが、重い場合はメーカー修理に出さないといけません。どち...
続きを見る
イベント告知を“販促ツール”に変える!マンダラ広告作成法で伝わる告知術
投稿日:2025.05.08
お出かけシーズン到来!イベント告知の出番です 寒い季節が終わり、お出かけしやすくなった今日このごろ。イベントを企画する飲食店も増えてきているのではないでしょうか? イベントを企画したら欠かせないのが、集客のための「告知文」。今回は、ただのお知らせで終わらない、“販促視点”での告知文の書き方についてご紹介します。 一般的なイベン...
続きを見る
お子様の「おいしい!」は販促の第一歩!アンケートからわかるお店の価値とは?
投稿日:2025.04.08
当たり前に提供していることが、予想外 「うちのサラダは、決して野菜嫌いのお子様向けに特化したものではありません。素材の鮮度を追求し、丁寧な下処理を施し、素材本来の味を引き出す調理法を愚直に実践している、それがうちにとっての【定番メニュー】なのです。」 そう話すのは、ある飲食店の店主。 「特別な工夫」というよりも、基本を当たり前...
続きを見る
移転オープンを成功にみちびくための「A4」1枚アンケートの販促活用法
投稿日:2025.03.08
このたび、お客様から移転オープンをするので、告知に関することを対応していただけないかというご依頼をいただきました。 いままで営業していた場所から市外への移転、新しい場所でのスタートになります。たくさんのお客様との出会いのチャンス。 今回は、移転時の一般的な告知内容と「A4」1枚アンケートを活用した施策について考えてみました。 ...
続きを見る
あなたの商品、良さがきちんと伝わってる? 販促チェックしてみませんか?
投稿日:2025.02.08
販促成功事例公開ZOOMセミナー 先日、1月28日は「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会が主催する、【「A4」1枚アンケート・マンダラ広告作成法/ 販促成功事例公開ZOOMセミナー2025】が行われました。このセミナーは毎年行われていて、全国で活動している「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーと個人事業主や中...
続きを見る
年初の販促計画はつくるだけ?よりよくしたいなら成功事例を学んでみませんか?
投稿日:2025.01.08
一年の計は元旦にあり 今年は6日の月曜日から仕事のスタートというかたが多いのではないでしょうか?年初のスタートにあたって、今年はこれに取り組むといった計画を立てられていることと思います。 「一年の計は元旦にあり」ということわざをあらためて思い出すのもこの時期です。 このことわざは諸説ありますが、広島の戦国時代の武将、毛利元就が...
続きを見る
販促アンケートで顧客の声を聞き出すためには選択式と記述式、どっちを選ぶ?
投稿日:2024.12.08
お客様の声を聞き、より良い商品やサービスを提供するためには、アンケート調査が欠かせません。アンケートには大きく分けて選択式と記述式の2つの形式があり、それぞれに特徴があります。 この記事では、「A4」1枚アンケートの記述式だと回答があまり集まらないのではと考えているかたにどちらの形式が自社の販売促進、広告原稿作成につながるのか...
続きを見る
おいしさの販促ポイントは猫舌さんの不安解消
投稿日:2024.11.08
11月はじめの連休が終わって急に寒さを感じる今日このごろ、温かい食事がおいしく感じられる季節になってきました。今回は温かい食事に関して、とある飲食店で出会ったメニューについて販促視点でとらえてみました。 熱くておいしく食べられないんじゃないか? 多くの飲食店では、料理を熱々で提供することが定番ですが、 「熱々のうどんはおいしい...
続きを見る
更新情報
-
2025年08月17日
ブログ
広告を打ってもお客様が来てくれないなら -
2025年08月16日
ブログ
「A4」1枚アンケートを使った反応率が倍になるセミナーの作り方【AI活用で爆速化】 -
2025年08月15日
ブログ
「ハンマーしか持たない人は、問題が全て釘に見える」—“ハンマー思考”から抜け出す集客と「A4」1枚アンケートの話 -
2025年08月14日
ブログ
「結局、モノを買うときは“人”から買う」——僕が学んだ、営業のいちばん大切なこと -
2025年08月13日
ブログ
「A4」1枚アンケートでつくる!成約率アップの教育型フォローとは
©2017 「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会