- メニューを開く
アドバイザーのコンサルティングを受ける
アドバイザーのコンサルティングを受ける
「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザーとは、広告代理店や印刷会社、WEB制作会社、コンサルタントなどの様々な経歴をもつ個人が、岡本達彦先生公認の「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会が公式に実施する試験に合格した販促物作成について一定以上の知識と実技が認められた「A4」1枚アンケートの活用法を熟知した「広告作りのプロ」たちです。
「良いモノを持っているにもかかわらず、上手く伝えられなくて困っている人を助けたい!」という共通の想いのもと、広告作成アドバイザーは、売上や利益を上げたいと考えている経営者や広報担当者から相談を受けアドバイスをおこなっています。
また、「効果的な販促手法を勉強したい」という方へ反響が取れる広告の作り方を実際に体験しながら学べるワークショップ形式の実践勉強会や反響が取れる販促の理論を学べる『「A4」1枚アンケートで利益が5倍になる方法』セミナーなども開催しています。
この実践勉強会などの内容は、公的機関や金融機関からも講師派遣の依頼を受け開催しており、講師は各地の広告作成アドバイザーがおこなっています。
この実践勉強会に参加された経営者様や広報担当者様からは、成果の上がった事例が全国から続々と報告されています。広告や宣伝についてお悩みの方は、お近くの広告作成アドバイザーへご相談されてみませんか? また、社内や各種団体でも「売れる広告の作り方」を学ぶ販促研修を開催することができます。
売れる広告についてのご相談、販促研修についてのお問い合わせは、お気軽にご相談ください。
アンケート設計 | 55,000円(税込) |
---|---|
アンケート分析 | 88,000円(税込・30枚迄) |
広告原案シート作成 | 66,000円(税込) |
ラフ案作成 | 88,000円(税込) |
スポット相談 2時間 | 88,000円(税込) |
ご依頼はお問い合わせフォームよりお願い致します。
振本一

活動地域 | 京都府京都市 |
---|---|
社名・屋号 | 皆幸一番株式会社 |
https://www.facebook.com/hajime.furimoto |
メッセージ
京都市で、商売繁盛仕事人をしています振本一です。「京都を元気にしたい!」と起業し、集客支援を通して中小企業の商売繁盛をお手伝いしています。京都を元気にする為には、中小のお店や企業が集客して売上アップしなければなりません。
私は 利益=(売価—原価)×販売数 が基本と考えています。
でも現状は「売価だけを下げて販売数を維持するのがやっと」といわれているお店が多いです。
私は、利益を高めるためには
1.売価の維持のため→来店理由や購入理由を作り他店と差別化する提案
2.原価の圧縮→原価を下げる仕組みを作る
3.販売数の増加→市場に絶叫する
というお手伝いをしています。
その中でも「市場に絶叫する」という、売り上げに直結する作業の中で
このA4アンケートという方法は
理にかなった方法で、自分が欲しいお客様層を集められる魔法の方法です!
他店と差別化して、欲しいお客様層に来店頂き、利益を上げたい方は
ご遠慮なくご相談下さい。
比嘉 正敏

活動地域 | 沖縄県 |
---|---|
社名・屋号 | Wideep |
https://www.facebook.com/77.masatoshi.higa | |
ブログ | http://a4higa.ti-da.net/ |
メッセージ
浦添市でホームページ制作業をしています比嘉と申します。私はホームページ制作をメインに2010年に起業しました。
起業当初はお客様のご依頼通りにホームページ制作を行うことでお客様からは喜ばれていました。
しかし、次第に「依頼通りのホームページ制作ではお客様の本当の利益に繋がらないのではないか?」という疑問を持つようになりました。
と言うのも、ほとんどのお客様は当然ながらホームページ制作の素人でした。
結果、その方達の言われた通りにホームページを制作しても、ホームページから利益が生み出される事はほぼありませんでした。
私は「このままではいけない!」と思い、それまで持ち合わせていたマーケティングや販促の知識をより深め、お客様の為に役立てるようにと改めて学び直す中、「A4」1枚アンケートに出会いました。
「A4」1枚アンケートであれば、ホームページの素人だろうと、販促の「は」の字も知らない方達でも理解しやすく、取り組みやすいので、ホームページ制作をしていく中でも活用出来ると思い、アドバイザーの資格を取得しました。
今後は「A4」1枚アンケートを活用したホームページ制作を中心に中小企業の皆様の売上アップ、集客アップを一緒に頑張っていければと思います。
よろしくお願いします!
金子綾

活動地域 | 神奈川県横浜市 |
---|---|
ホームページ | https://ayazobase.com/ |
https://www.facebook.com/ayazo.kaneko | |
ブログ | http://ayazo.i-ra.jp/ |
メッセージ
ビジネスコンサルティング会社に7年半 在籍、SNSを中心にWebを活用した販促 や集客及び、広報代行(マスメディア向け情報発信)を担当しました。中でも強みを正しくアピ-ルするアイデアでファンをつくり、自ずと集客が成功する方法を得意としています。静岡県の体験型観光販売サイト編集長務める傍ら、 自ら企画した山登りガイドツアーのWEB集客に 成功し、全国放送や女性誌に取り上げられ ヒット商品として注目していただきました。
現在は独立して神奈川県、静岡県を中心 に活動。 今までに300社以上のWEB集客 に携わってきました。 ノウハウだけじゃなく モチベーションの維持もご好評いただいております。
静岡県出身。横浜市在住。
『A4』1枚アンケートを活用した支援では
①ホームページの改善アドバイス
②新規ホームページの企画コンサル
③商品やサービスを販売するための1枚もののホームページ(ランディングページ)の制作支援
※ペライチ(無料でランディングページがつくることができるツール)を活用してお手伝いします。
④ブログやSNSの運用アドバイス
⑤強みを活かした広報(マスメディア向け情報発信)
どうぞ、お気軽に声をかけてください。
一生懸命お手伝いします!!
小宮康義

活動地域 | 京都府 |
---|---|
社名・屋号 | SPコミヤ事務所 |
https://www.facebook.com/yasuyoshi.komiya/ |
メッセージ
京都・大阪・神戸を中心に、資格スクール等、教育事業会社の「販促広報のパートナー」として、また、税理士や社労士などの士業事務所や、コンサルタント・研究者を対象とした『販促コーチ』として活動してきました、小宮康義(コミヤヤスヨシ)と申します。独立して9年。販促歴は20年以上になります。
嬉しいことに、サポートさせていただいた専門家さんの中には、業界1位2位を争うほど活躍している方もいらっしゃいます。
でも、その何倍もの失敗や挫折も経験してきました。そんな中で出会ったのが、『「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法』。
この本により基本に立ち戻ることができ、商売(販促分野)にとって何が大切なのかを再確認することができました。
そして必然的にアドバイザー資格を取得。
この「A4アンケート」を活用したコンサルティングで、お客様があなたの事業・お店に対して感じている「強み」や「魅力」「信頼性」を“お客様目線”で掘り起こすことができ、費用対効果的に多くの見込み客にその素晴らしさを伝えることが可能になります。
広告作成アドバイザーとして、あなたの会社・事業・商品サービス・お店の「真に伝えるべきこと」を見つけ出すことで、売上アップのお手伝いができればうれしく思います。
熱く楽しく全力でお手伝いします!
桑原聖志

活動地域 | 新潟県 |
---|---|
ホームページ | https://tsutaekata-labo.com |
https://twitter.com/kuwacchi3 | |
https://www.facebook.com/tsutaekatalabo |
メッセージ
新潟県で活動しています桑原 聖志(クワバラ セイシ)と申します。2022年12月に「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー認定を取得し、これから多くの方の売上向上に貢献したいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。
最初に私の自己紹介をさせてください。
現在、独立して10年以上になりますが、主に中小企業を中心に販促に関するサポート活動を行っております。サポートの内容は様々で新規顧客獲得の為の営業活動(見込み客開拓・アポ取り・商談等)や業務代行、ホームページやチラシの制作など販促に関する内容を広くサポートさせて頂いております。
先輩アドバイザーと比べると少し恥ずかしいですが、私が独立して活動を始めた理由は12年一緒に暮らした愛犬の最後に立ち合えなかった事がきっかけになります。平日は営業活動で朝早く夜遅くが当たり前の生活でその時もどうしても仕事を抜けられず、今でもその時の悲しさや悔しい気持ちを忘れることが出来ません。
初めて飼った犬でしたので、可愛くて可愛くて家に一緒にいる時はいつも側にいてくれる子だったので(革靴に穴を開けたり、服を破いたり、冷凍庫を開けたりしましたが…)、短い時間でしたが楽しい時間でした。
しばらく、何も手に付かない日々が続いたのですが、それは気持ち的にある考えが少しづつ沸いてくる時間でもありました。それが、
”時間・場所・環境に関係なく、自分で自由にコントロールしながら、顧客の売上に貢献し、家族と過ごす時間を増やし、自身も稼げるようになる”
という事です。
ただネームバリューも無く、企業の看板も失う事になるので、全てゼロからの出発になります。その為生活を維持していくには”稼ぐ力”が必要だなと考え、マーケティングやセールスコピーライティングを独立以降学び続け現在にいたります。
稼ぐスキルは幾つ持っていても良いと思っている派なので、常に様々な情報に触れるようにしていましたが、その中で出会ったのが「A4」1枚販促アンケート広告でした。
この「A4」1枚販促アンケート広告を知って出版されていた書籍を読む中で凄いなって思った事がいくつかあるんですが、一つ紹介させて頂くと、
協会のWEBページを閲覧されている方ですから、普段から販促やマーケティングなど書籍を読んだりセミナーに参加されたり勉強されていて常に販売の改善やアイデアを考えている方が多いと思うんですね。なので、こんな言葉を聞いた事もあるんじゃないかと思いうのですが、それが、
・STP理論(フィリップ・コトラー)
・ペルソナ
・ターゲットを絞る
いづれも販促活動において重要な事だと思うのですが、それぞれが別々の概念ではあるので正直大変だな・面倒だなって思う方も多いのではないでしょうか?
でも、これが1STEPで出来たら良いと思いませんか!(※ちょっと言い過ぎかもしれませんが)、それが出来るのが「A4」1枚販促アンケートなんじゃないかと私は書籍を読む中で感じたわけです。
何故なら、ペルソナなら一般的に”具体的な人物像を設定”すると認識されていると思いますが、具体的どころかペルソナになり得そうな人にも直接アンケートを取っているわけですから濃さが違う訳です。
また、誰に(悩みを抱えている人)、何故(強み)、何が(得られる結果・未来)という情報も想像ではなくリアルな実際のお客様から得た情報から提案を作成するので、お客様の目線に近い提案を可能にしています。
これって”そうなのよ”、”わかってる~”って自然にあなたの提案に共感して受けていれてくれる人が増えるって事に繋がると思うので、全国で成功事例が生まれていると思うんです。
とはいえ、本当なのか?、そんなに甘くないよって思う方もいるでしょう。
心配されるのも当然だと思いますが、それは私も百も承知していますし、良い結果が得られる為にこれからもスキルを高めるべく学びを続けて行きます。
一緒に笑いながら、話し合いながら、時には意見がぶつかる事もあるかもしれませんが、互いに”稼ぐ力”を育てていきましょう。
ちなみに、個人的な私の情報を補足すると、
・営業職に20年以上携わり、パソコン系サプライ販売時には700社以上の新規開拓実績
・会社を退職する際、一番悲しんだのが事務所清掃をしてくれていた掃除のおばちゃん
・新潟清酒達人検定(銅)取得
・野菜ソムリエ取得
・愛犬(現在3代目)と愛猫の2匹と暮らす
・ジョギングを10年以上継続
シンプルに言うとコミュニケーションも得意で、飲んで食べる事が好きな愛犬・愛猫家のおっちゃんです。
これから、よろしくお願いいたします。
更新情報
-
2023年05月28日
ブログ
販促効果を高め売上を伸ばすために大切な5つのポイント Part.4 -
2023年05月27日
ブログ
効果的な協賛広告で販促を実現!企業(お店)の立場から考える広告内容のポイント -
2023年05月26日
ブログ
販促がより自然にスムーズとなる「ニュースレター」をすすめる理由 -
2023年05月24日
ブログ
【販促】「らしさ」は表現できていますか? -
2023年05月23日
ブログ
「A4」1枚アンケートブログを自分専用の「販促AI」として活用する方法
©2017 「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会