- メニューを開く
アドバイザーのコンサルティングを受ける
アドバイザーのコンサルティングを受ける
「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザーとは、広告代理店や印刷会社、WEB制作会社、コンサルタントなどの様々な経歴をもつ個人が、岡本達彦先生公認の「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会が公式に実施する試験に合格した販促物作成について一定以上の知識と実技が認められた「A4」1枚アンケートの活用法を熟知した「広告作りのプロ」たちです。
「良いモノを持っているにもかかわらず、上手く伝えられなくて困っている人を助けたい!」という共通の想いのもと、広告作成アドバイザーは、売上や利益を上げたいと考えている経営者や広報担当者から相談を受けアドバイスをおこなっています。
また、「効果的な販促手法を勉強したい」という方へ反響が取れる広告の作り方を実際に体験しながら学べるワークショップ形式の実践勉強会や反響が取れる販促の理論を学べる『「A4」1枚アンケートで利益が5倍になる方法』セミナーなども開催しています。
この実践勉強会などの内容は、公的機関や金融機関からも講師派遣の依頼を受け開催しており、講師は各地の広告作成アドバイザーがおこなっています。
この実践勉強会に参加された経営者様や広報担当者様からは、成果の上がった事例が全国から続々と報告されています。広告や宣伝についてお悩みの方は、お近くの広告作成アドバイザーへご相談されてみませんか? また、社内や各種団体でも「売れる広告の作り方」を学ぶ販促研修を開催することができます。
売れる広告についてのご相談、販促研修についてのお問い合わせは、お気軽にご相談ください。
アンケート設計 | 55,000円(税込) |
---|---|
アンケート分析 | 88,000円(税込・30枚迄) |
広告原案シート作成 | 66,000円(税込) |
ラフ案作成 | 88,000円(税込) |
スポット相談 2時間 | 88,000円(税込) |
ご依頼はお問い合わせフォームよりお願い致します。
金子綾

活動地域 | 神奈川県横浜市 |
---|---|
社名・屋号 | 小さな会社の学校 |
https://www.facebook.com/ayazo.kaneko | |
ブログ | http://ayazo.i-ra.jp/ |
メッセージ
神奈川県横浜市・川崎市中心に『Web集客のアドバイザー』として活動しております。金子あやです。
みなさんからは「あやぞうさん」とか「あやぞう先生」と呼ばれ親しまれています。
今までアドバイスさせていただいた会社さんは300社以上です。
ミレニアム世代ですが、もうこの仕事を10年行っています。
7年半ビジネスコンサルティング会社に所属し、2017年に独立しました。
『A4』1枚アンケートを活用した支援では
①ホームページの改善アドバイス
②新規ホームページの企画コンサル
③商品やサービスを販売するための1枚もののホームページ(ランディングページ)の制作支援
※ペライチ(無料でランディングページがつくることができるツール)を活用してお手伝いします。
④ブログやSNSの運用アドバイス
ノウハウだけじゃなく モチベーションの維持もご好評いただいております。
どうぞ、お気軽に声をかけてください。
一生懸命お手伝いします!!
〇●最後に●〇
これから横浜・川崎で定期的に勉強会を開催する予定です。そちらへのご参加もお待ちしております!!
片桐 かほり

活動地域 | 京都府 |
---|---|
社名・屋号 | リフォーカス株式会社 |
ホームページ | https://shuukyaku1.info/ |
メッセージ
2003年より販売促進コンサルタントをしております、片桐かほりと申します。長年経営をしていると、つい顧客目線がわからなくなり集客のポイントがずれやすくなります。
「A4」1枚アンケートを実践することで、顧客が御社に対して何に魅力を感じ、何を望んでいるのか、その他様々な「売上があがるポイント」が明白になります。
そこからわかった御社の「強味」を軸にして、お店の外観、店内、POPなどのお店作り、広告類(チラシ・看板・ノボリ等)の改善、ランディングページ制作、販売促進カラーコンサルティングなど様々な角度から改善していきませんか。
《 弊社が選ばれている3つの理由 》
●顧客目線を重視したアドバイス!
だから御社の「強み」が明確になり、御社の価値がゆるぎないものとなるため価格競争に巻き込まれない。
●ワンストップサービス!
だから多角的な視点から御社の改善アドバイスができる。
●時代に合った販促方法を積極的に取り入れます!
だから世の中の流れに取り残されることがありません。生き続けるためには「変革」が必要なこともあります。
これから創業する方もお気軽にお声をかけてください。
またアンケート を実施できない場合も「マンダラ広告作成法」という別の方法もあります。
どうぞお気軽にご相談ください。
小林秀幸

活動地域 | 兵庫県 |
---|---|
社名・屋号 | こめや合同会社 |
ホームページ | https://kome-ya.co.jp/ |
メッセージ
兵庫県を中心に活動しております小林と申します。Webマーケティングを中心としたコンサルティング支援をさせていただいております。
私はこれまでIT系、外資系、スタートアップなど、様々な種類のベンチャー企業に身を置いてきました。
すべての会社で共通していたことは、ベンチャー企業は「あらゆるものが“無い”のが当たりまえ」ということです。
資金、知名度、信用、人材、経験……などなど。
そのおかげでたくさんの苦労もありましたが、その反面、多くの学びもありました。そして、その学びのひとつに、「答えはいつもお客様の中にある」というものがあります。
どれだけ悩んでも出せなかった答えが、お客様に聞くだけであっさり解決策が見つかったという事も珍しくありません。
そんな中で出会ったのが、『「A4」1枚アンケート』でした。
誰もが手軽に実践できて、売上アップへと繋げられるメソッドをより多くの人々にお伝えしたいと思い、アドバイザーの資格を取得いたしました。
「良いモノ・サービスは提供できているのに、上手く結果に結び付けられない」とお困りの方は、ぜひ一度ご相談くださいませ。
一緒に解決方法を見つけていきましょう。
小宮康義

活動地域 | 京都府 |
---|---|
社名・屋号 | SPコミヤ事務所 |
https://www.facebook.com/yasuyoshi.komiya/ |
メッセージ
京都・大阪・神戸を中心に、資格スクール等、教育事業会社の「販促広報のパートナー」として、また、税理士や社労士などの士業事務所や、コンサルタント・研究者を対象とした『販促コーチ』として活動してきました、小宮康義(コミヤヤスヨシ)と申します。独立して9年。販促歴は20年以上になります。
嬉しいことに、サポートさせていただいた専門家さんの中には、業界1位2位を争うほど活躍している方もいらっしゃいます。
でも、その何倍もの失敗や挫折も経験してきました。そんな中で出会ったのが、『「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法』。
この本により基本に立ち戻ることができ、商売(販促分野)にとって何が大切なのかを再確認することができました。
そして必然的にアドバイザー資格を取得。
この「A4アンケート」を活用したコンサルティングで、お客様があなたの事業・お店に対して感じている「強み」や「魅力」「信頼性」を“お客様目線”で掘り起こすことができ、費用対効果的に多くの見込み客にその素晴らしさを伝えることが可能になります。
広告作成アドバイザーとして、あなたの会社・事業・商品サービス・お店の「真に伝えるべきこと」を見つけ出すことで、売上アップのお手伝いができればうれしく思います。
熱く楽しく全力でお手伝いします!
森内智之

活動地域 | 富山県 |
---|---|
社名・屋号 | インフォレスト |
ホームページ | http://in-forest.net/ |
https://www.facebook.com/moriuchitomoyuki |
メッセージ
富山県で初のアドバイザーとして活動させていただいている森内です。これまでに販促の相談やアドバイスを通じて思うことがあります。
それは、顧客目線がいかに大切なのかということです。
「なんだ今さらそんなことか」とあなたは思っているかもしれません。
そこで、顧客目線を活かした事例の一部をご紹介します。
《顧客目線を活かした販促支援の事例の一部》
【顧客目線を活かしたWeb改善】
●Webを使い4年で5.9倍の新規客を獲得したレンタル会社
【強みを活かしたチラシ改善】
●折込チラシを配布し前回比5倍の顧客を獲得したパソコンサポート会社
【顧客目線を活かしたコンサルティング】
●コンサルティングを行い売上を前年比2倍にした整体院
顧客目線を考えない取り組みや広告の作成に顧客目線を取り入れたことで、このような結果になりました。
他にもまだまだ事例があります。
このような顧客目線を取り入れるには、サイト内でも紹介されている書籍をまず読まれることをお勧めします。しかし、本を読んでもわからないことやもっと具体的に取り組みたい方は、是非ご相談ください。
たとえば社内に顧客目線を取り入れて業績を上げていく仕組みを作りたい方や反応の少ない広告の具体的な改善についてなどなど。制作会社(デザイン会社)や税理士さんたちとは違う会社や事業の販促の悩みをあなたと一緒に解決します。
あなたの商品(会社)の強みを活かしてもっと喜ばれる事業にしませんか。まだ知らないあなたの商品を待ち望んでいる方へ。そして、「商売(ビジネス)が楽しい」を一緒に味わいませんか。
まずは、メールにてお問い合わせください。
更新情報
-
2021年04月23日
ブログ
売れるランディングページも「A4」1枚アンケートで作る -
2021年04月22日
ブログ
集客の精度をドンドン高める「A4 1枚アンケート」はやっぱり凄い!! -
2021年04月21日
ブログ
出店者必見! Yahoo!ショッピングで購入時に「A4」1枚アンケートを取る方法 -
2021年04月20日
ブログ
【ターゲットを絞る秘訣】従業員とも認識が統一できる!アンケートを活用したペルソナの作り方 -
2021年04月19日
ブログ
自社がお客様にどう思われているか興味があるけど アンケートを取るか迷っているBtoB企業の方へ その4 分析と活かし方
©2017 「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会