投稿日:2021.02.05
「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会沖縄県支部の座安です。
 
 今日は、「A4」1枚アンケート初心者向け「アンケート…ちゃんと取ってますか?!」
をテーマにお話しさせて頂きます。
 
 つい先日、自社で開発した商品の販売を行っている会社から、チラシ作成の依頼がありました。
 社長自ら、研究/開発した商品なので、思い入れも強く、成分1つとっても、拘りを持って作られている素晴らしい商品でした。
 
 しかし、自分達でチラシを作り販促活動を行っていたが、あまり反響が無く、なかなか、商品の売上げは上がらなかったそうです。
 
 その会社は、前に1度、「A4」1 枚アンケートのセミナーを受講して頂いたことがあり、セミナーで習った事を元にチラシを作成したが効果が出ないとの事でした。が、そこには!落とし穴がありました!!
 
 実は、「アンケートを取っていなかったんです!!」。(こういう方、結構います!)
 
 「A4」1枚アンケートのセミナーや実践勉強会を受けていてもこういう考えの方がいらっしゃいます。「アンケートって簡単に書いてもらえないだろう」「イヤな顔されそうで、お願いしづらい」と先入観を持ち、壁を作ってしまう方が…
 
 その先入観があるせいで、「たぶん、お客様はこう思っているだろう!」や、思い入れの強いあまり「この商品は、この部分に拘っているので、その部分が選ぶ(買ってもらえる)理由になるだろう!」と、【だろう運転】ならぬ、【だろう原稿(アンケート)】を作ってしまうのです。

 
 そもそも、「A4」1枚アンケートとは、自分の頭で考えるのはやめて、商品を買って頂いた・選んで頂いた、その商品のファンであるお客様の声を反映させ、お客様目線で広告を作成するからこそ、効果が上がるのです!!
 
 だから、自分で考えた【だろう原稿(アンケート)】で作成したチラシでは、効果が出なかったのです。
 
 今度は、ちゃんとお客様からアンケートを頂き、そこからアンケートを分析しチラシを作成する事となりました。
 
 しかし、1度持った先入観は、簡単には払拭できないのか、なかなかアンケートが集まりません。アンケートが取れても遠慮がちにお願いしているせいか、ちゃんと書いてもらえていません。それではよい広告は出来ません。
 
 自分達の商品(サービス)が自信の持てる良い物であるならば、遠慮は必要ありません。購入されるお客様は、良い商品(サービス)と思っているからこそ、購入に至るのです。積極的にお声がけしてどんどんアンケートを取りましょう!!そうすることで、質の良いアンケートが集まってきます。
 
 私達アドバイザーは、そういう初歩的な事でもサポートします。反響のあるチラシを作りたい方は、是非「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会までお問合せ下さい。日本各地にいるアドバイザーが皆さまのもとに、すぐご連絡をし、しっかりとサポートさせて頂きます!!
 
 
 追伸:今回のお話は、まだ現在進行中の案件で、まだアンケートを集めている最中です。だんだんと良いアンケートが集まってきています。次回、私のブログ担当の日には、ご報告が出来るよう、結果を楽しみにお待ち下さい(^_^)











 浅野 雅義
										浅野 雅義									 朝妻 拓海
										朝妻 拓海									 振本 一
										振本 一									 比嘉 正敏
										比嘉 正敏									 金子 綾
										金子 綾									 神南 臣之輔
										神南 臣之輔									 小宮 康義
										小宮 康義									 桑原 聖志
										桑原 聖志									 大見 和志
										大見 和志									 大澤 正
										大澤 正									 佐々木 こづえ
										佐々木 こづえ									 寺戸 守
										寺戸 守									 豊平 尚哉
										豊平 尚哉									 佐々木 渉
										佐々木 渉									 山田 修史
										山田 修史									










