投稿日:2022.06.09
今回は、第4弾。
「A4」1枚アンケート広告作成法を考案された岡本達彦先生のお話をお聞きしたときに、印象に残ったお話を中心に、販促の成功事例につながる内容にしていきたいと思っています。
岡本先生が大阪で、100名以上の参加者を前にセミナーをされた時に、お話しされた内容の続きを紹介します。
これまで、3つの質問を紹介しましたが、今回は4つ目の質問となります。
その質問は、これです。
「商品(サービス)を利用するとどんないいことがあるのか?」
あなたは、この質問にどのように回答されるでしょうか?
これも、前回までのブログで紹介してきましたように、売り手の目線から回答が出てくるものではありません。
実際に、お使いになっているお客様がどんな喜びや嬉しいと感じてくれているのか?
ここに着眼して、回答してほしい質問になっています。
ぜひ、
販促物(チラシ、DM、看板、ホームページ、SNS投稿など)を作っても、反応がいまいちだなぁと感じておられる方は、ぜひとも、今回の記事を参考にして、実践してみてください。
販促の成功事例に必要な重要な質問の深堀
「 商品(サービス)を利用するとどんないいことがあるのか? 」
この質問の意図が何なのかを、いくつかの観点に分けて、深掘りしてみます。
ここからは、私なりにまとめています。
1.お客様は、やたらとレビューが気になってしまう
![](https://a4kikaku.com/wp/wp-content/uploads/2022/05/ureshiikansou-1024x681.jpg)
商品を購入する際、またはサービスを導入する際に、レビューや口コミを確認されるとよく聞きます。
どうして、レビューや口コミをチェックするのかを考えてみましょう。
ホームページを初めて作るということになった時、多くの場合が売り手の目線から情報を発信してしまいがちです。
売り手がとてもいい商品ですよ!いいサービスですよ!ということは当然のことですが、それだけで、お客様は購入や導入・契約には、不安が生じてしまうからと思っています。
実際に、熱心に情報を発信していても、お客様が欲しい情報でなければ、見向きもされません。
だからこそ、実際に、この商品やサービスを利用している人は、どうなんだろうかと気になるわけです。
ある商品について、自分で新しいものを試す前に、他の利用者が「良かった!」と勧めてくれていたら、安心して試したり、購入できるようになります。
ましてや、ホームページに「お客さまの声」というコンテンツがあれば、すでに購入して、利用している人が喜んでいるようだということがわかれば、購入への安心感は、グ~ンとアップします。
2.お客様に購入した後の感想や体験談をお聞きして、それらを網羅する
この質問は、もっとも販売に関わる方が第一に聞きたくなるものです。
「使ってみて、いかがでしたか?」
「契約後、どんな変化がありましたか?」
「どんな変化を感じられましたか?」
このような質問は多く見られますが、さらに、こうした質問の仕方もあります。
「どこが良かったですか?」
「何が解決できましたか?」
こうした質問をすることで、具体的な回答をいただけるようになるので、おすすめしています。
このように、具体的な回答を網羅することで、販促物に反映させることができます。
3.「よかった」という感想は、「キャッチコピーの裏付けとなる証拠」になる!
![](https://a4kikaku.com/wp/wp-content/uploads/2022/05/evidence-1024x683.jpg)
この質問の回答は、お客様に「裏付けをもった証拠」として使うことができる貴重な情報となります。
ここまで説明してきたことは、「商品が良いという証拠」を知るためでした。
売り手が熱心に、商品の良さをアピールしたところで、お客様にどれだけ響くかが気になるところです。
そのためにも、お客様の声が背中を押してくれるという情報が必要となります。
これこそ、「 裏付けとなる証拠」です。
「根拠となる証拠」を知るための方法とは?
1. 裏付けとなる証拠を知る方法が、「A4」1枚アンケート作成法です。
すでに、販売できているが、もっと売り上げを伸ばしたい方なら、ぜひおすすめです。
そのための手法が、すでに存在して、多くの方が売り上げを伸ばしています。
「A4」1枚アンケート作成法では、第5番目の質問から得られる回答となります。
第5番目の質問とは何かが気になる方は、過去のブログをご覧になってください。
2.「裏付けとなる証拠」を聞き出すための質問とは?
基本的な質問は、「実際に使ってみていかがですか?」となります。
これを商品やサービスによって、表現が変わってくることになります。
「実際に商品をご利用になっていかがでしたか?感想をお聞かせください」
「実際に弊社に依頼してみていかがでしたか?感想をお聞かせください」
「実際に、このサービスを受けられていかがでしたか?感想をお聞かせください」
このように、サービスや商品によって、異なることになります。
また、前述しましたが、こんな質問もありだと思っています。
「実際に商品をご利用になって、どんな変化を感じましたか?」
「実際に弊社に依頼してみて、どんなメリットを感じましたか? 」
「実際にこのサービスを受けられて、何か変化や気づきがありましたか?具体的にお聞かせください。」
アンケートであれば、文章を決める必要がありますが、お客様から直接、感想をお聞きできるようであれば、変化、解決できたこと、導入のメリット等を具体的に聞き出すことができます。
3.「裏付けとなる証拠」の表現方法は、アンケートの結果のほかにもあります。
なんといっても、お客様のレビューや口コミは、とても大切です。
これだけでも、本当にパワーコンテンツになります。
でも、そのほかにも証拠の見せ方はあります。
私のお客様には、この証拠の示し方として、画像を使うことをおすすめしています。
例えば、ビフォーアフターを示すことができるサービスがあります。
ビフォーの画像とアフターの画像を掲載することで、見てわかる証拠となります。
これまでのブログでも、
- ジュエリーリフォーム
- 羽毛布団のリフォーム
- 住宅のリフォーム(塗装、窓、水回りなど様々なシーン等)
を紹介させていただきました。
あとは、こんな情報も役に立ちます。
- メディアに紹介されている情報
- 専門の資格を持っているという表記
- これまでの納入実績
- ある団体からの表彰や認可をもらっている
- お客様の声だけではなく、お客様が映っている画像
実績と言えば、自社の強みにも使うことができますので、媒体によって活用方法は変わってきます。
まとめ
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: matome.jpg](https://a4kikaku.com/wp/wp-content/uploads/2021/10/matome.jpg)
今回も、販促の成功事例の共通点というテーマでお伝えしました。
第4弾では、「 商品(サービス)を利用するとどんないいことがあるのか? 」に端的に回答できるようになるための手法を紹介しました。
ぜひ、第1弾から、この第4弾までを繰り返し、読んでみてください。
そして、ご不明な点がございましたら、ご連絡ください。
ただ、この内容は、最初に申し上げました通り、岡本先生の講演で直接お聞きした内容でした。
「A4」1枚アンケートという手法に出会ったときに、とても印象に残った話の一部です。
「A4」1枚アンケートは、正直、今まで私自身がお客様に提供してきた販促手法の裏付けとなるという、とてもありがたい取り組みとなりました。
ところが、岡本先生は、たくさんの販促物作成に関わる中で、「販促の成功事例」に共通する本質的な顧客の心理、購入に至る心の流れに、見事に着眼されていて、この「A4」1枚アンケート作成法を教えてくれました。
このような法則を見つけ出して、惜しみなく、情報を出してくださっていることは、とてもありがたいと思っています。
販促の成功事例を作り出し続けている、この手法をぜひ知ってほしいので、もっと詳しく教えて欲しいという方がいらっしゃいましたら、ぜひ岡本先生の書籍をご購入ください。
販促の成功事例の掲載だけではなく、その成功した背景まで、とても親切に紹介されています。
私たち、アドバイザーは、岡本先生のお客様を第一にした考え方に共感して、日々活動しています。
※ご案内※
【読者限定特別企画】
「A4」1枚アンケートやマンダラ広告作成法の本を読んでやってみたけど上手くいかなくてお悩みの方へ
本を読んでやってみたけど上手くいかない人を成功に導く!
「A4」1枚アンケート・マンダラ広告作成法考案者である岡本達彦先生による少人数制アドバイス会(ZOOM)開催!
◆とき:2022年6月21日(火)
◆時間:14:00〜16:00
◆会場:Zoomミーティング(オンライン)
少人数制なので定員に達する前に
お早めにお申し込みください!
▼詳細・お申し込みはこちらから▼
https://okamoto-consul.hp.peraichi.com/
![](https://a4kikaku.com/wp/wp-content/uploads/2022/06/4d93640770528893e4c434ac56812a17-1024x631.png)
◆メルマガ登録
集客に役立つ情報を配信中
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: mailmaga.jpg](https://a4kikaku.com/wp/wp-content/uploads/2022/03/mailmaga.jpg)
◆新刊のご案内
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 716VNCL4gmL-207x300.jpg](https://a4kikaku.com/wp/wp-content/uploads/2021/10/716VNCL4gmL-207x300.jpg)
「A4」1枚チラシで今すぐ売上をあげるすごい方法 「マンダラ広告作成法」で売れるコピー・広告が1時間でつくれる! 絶賛発売中!
過去の投稿ブログ記事一覧
<2022年のブログ記事>
◆5月に投稿したブログ記事( 『「A4」1枚アンケート』の基本的な考え方興味ある方必見!)
◆4月に投稿したブログ記事( 『「A4」1枚アンケート』の基本的な考え方興味ある方必見!)
◆3月に投稿したブログ記事( 『「A4」1枚アンケート』の基本的な考え方興味ある方必見!)
お客様の声に耳を傾ける姿勢こそ、売上アップに貢献できる情報をつかむきっかけになります。
お客様目線になってみることが、お客様との共感を得ることができます。
ぜひ、「A4」1枚アンケートを実戦してもらえる事を願っています。