投稿日:2024.11.15
新潟で「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーとして活動している桑原と申します 。
私は主に従業員20名以内・店舗経営者を対象に販促・営業の課題は見えているものの経費・スキル・時間の関係で対策が出来ていないというジレンマを抱えて方を対象に現地での営業、必要な施策・コンテ ンツの作成実行を代行し販促営業をサポートを提供しています。特に新規顧客開拓の課題や見込み客との関係強化・維持施策に課題を持たれている方はご相談ください。
先日、ある団体からの依頼を頂き、セミナーに登壇させていただきました。テーマは『「A4」1枚アンケートを活用した集客&売上アップ広告作成術』で、参加された方々からは“商品(サービス)を多くの人に知ってもらいたい”という強い想いが伝わってきて、非常に充実した一日となりました。
そして帰り道、車を運転しながらふとセミナーを振り返っていると、ある言葉が頭に浮かんできました。
「良い商品が出来たら、それを宣伝することは我々の義務であり使命である。良い商品ができれば、宣伝せずとも勝手に広まるという考えは、迷信である。」
これは松下電器(現パナソニック)の創業者、松下幸之助氏が残した言葉なのですが、何時・どんな時に話した言葉なのかまでは分らないのですが、今でも読むとハッとする言葉ではではないでしょうか。
そこで本日は、人に伝える行動(宣伝)も重要ですが、さらに、伝える内容も重要ということで、相手に伝わる効果的な文章作成方法についてお伝えしたいと思います。
なお、今回ブログ内では松下幸之助氏をリスペクトし普段なら広告と表現するところを”宣伝”と表現させて頂きます。
宣伝の本質は「伝えたい相手に届くこと」
まず大切なことは、「宣伝」は単なる情報の発信ではなく、相手にとって「自分に関係のある話」として届くことが本質だということです。どれだけ良い商品やサービスでも、その魅力を適切に伝えられなければ、相手の心には響きません。そこで、効果的な伝え方の方法として外せない基本ポイントを5つ確認してみましょう。
1.相手の興味を引く「フック」を意識する
伝える内容を考える際に重要なのが、「相手の興味を引く要素」、つまり「フック」です。特に興味や関心を引きつけるポイントを強調することで、相手の印象に残りやすくなります。例えば、相手が抱える課題や、興味を持っているポイントを押さえたフレーズを最初に伝えることで、文章の先を読みたいと感じてもらうことができます。
※セミナーでは「フック」をターゲットコピー・キャッチコピーとして伝えています。
フックの作り方としては、相手の悩みを理解したうえで、その解決策としてのあなたの商品やサービスを提示するのが効果的です。「お客様にとってどんなメリットがあるか」をシンプルに明示することで、まずは興味を引くことができます。
2.メリットを裏付ける証拠を、わかりやすく伝える
続いて、商品やサービスのメリットを伝える際には、できるだけ具体的にすることが重要です。「使いやすい」「便利」などの抽象的な言葉だけではなく、具体的な場面や効果を例示することで、相手に「自分に合っている」と感じてもらえます。
例えば、「A4」1枚アンケートを活用したチラシや広告でどのような結果が得られたか、実際のエピソードやお客様の声を交えると、より効果的に伝わります。
3.選ばれる理由を明確に伝える - 商品の強みを強調
これは「なぜ多くの選択肢がある中であなたの商品・サービスが選ばれているのか」を明確に伝えると言うことです。これを示すことで、相手は他の商品やサービスと比べた際に「自分にとって特別な価値がある」と実感できます。
商品やサービスの強みは、具体的に示すことで効果的です。たとえば、他社にはない機能、独自のノウハウやサポート、あるいは多くの利用者からの高評価といった要素です。これらを「選ばれ続けている理由」として示すことで、「この商品(サービス)は自分にとって特別だ」と感じ、購買意欲を後押しします。
たとえば、「A4」1枚アンケートを活用した広告で、「短時間で簡単に作成でき、効果的にお客様の関心を引きつける」という他にはない特長が強みとなります。このような「選ばれる理由」を伝えることで、相手は「他と比べて確かに魅力的だ」と安心して購入の決断ができるのです。
4.購入前の不安を解消する
どれほど魅力的な商品やサービスであっても、購入前には「本当に自分に合っているのか?」「期待通りの効果が得られるのか?」といった不安がつきものです。こうした不安を取り除くためには、購入前から安心感を感じてもらえるよう、信頼を築く情報を提示することが大切です。
たとえば、現顧客が購入前に抱えていた不安をヒヤリングし、その対策を紹介することで、相手に「これなら買えるわ」と感じてもらえるようになります。また、保証制度や購入後のサポート体制について明示することも、「不安なく利用を始められる」と安心感を抱いてもらえるでしょう。こうした工夫が、購入前の不安を和らげ、行動に移しやすい環境を整える鍵となります。
5.商品やサービスに触れるきっかけを確認し、販促活動に活かす
商品の良さを知ってもらうためには、「相手がどのようにしてあなたの商品やサービスを知ったのか」を確認することが効果的です。これを把握することで、今後の販売促進活動の効果手的な媒体を見極めるヒントが得られます。
たとえば、インターネット広告、チラシ、看板など、どの接点がきっかけとなったのかを把握することで、効果的な販促チャネルが明らかになります。こうした情報は、次のターゲットに向けたアプローチや、伝えるメッセージの内容を最適化する際の貴重なデータとなるので、そのきっかけをもとに販促活動を強化していくことが、より多くの人に商品の魅力を伝えるための重要なステップです。
ここまでお伝えしてきたように、相手に届く効果的な文章を作成するためのポイントが見えてきました。しかし、具体的に「自分のビジネスにどう適用するか?」や「どこから始めれば良いのか?」と迷われる方もいらっしゃるかもしれません。そこで、誰でも実践しやすい具体的な方法をご紹介したいと思います。
「A4」1枚アンケートを活用して売込みを感じさせない宣伝が作れる
見てもらうとわかりますが、アンケート用紙には質問が5つ書かれています。少な!と感じた方ももしかしたらいるかもしれませんが、このこの5つの質問に答えるだけで、先ほどお伝えした効果的な伝え方の基本ポイント4つすべてがしっかりと整理され、相手に伝わる内容を簡単に作成できます。
※実際のセミナー参加者の声
さらに「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会では、「A4」1枚アンケートにある5つの質問から宣伝媒体に必要な8つの宣伝パーツや魅力が伝わるレイアウトをお伝えしています。
紹介した方法をさらに深く理解し、具体的な実践方法を学びたい方へ
2025/01/28(火)にオンラインセミナーが開催されます。
今日お伝えしたポイントをさらに掘り下げながら、実際の事例を交えて学んでいただけます。また、質疑応答や参加者同士のアイデア共有を通して、実際のビジネスへの応用をより具体的に学ぶことができます。
詳細は今後公開されるホームページで確認して頂きたいのですが、もしご興味あればご連絡をさせて頂きますので、こちらから登録をお願いいたします。
ご興味のある方はぜひご参加ください。
※ご案内※
新刊「不安がなくなるとモノが売れる」好評発売中!
◆毎月 販促成功事例が届くメルマガ
◆「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー募集について
●「正しい方法でクライアントに成果をもたらす仕事をしたい」
●「独自のコンテンツを持って、セミナー・研修講師として活動したい」
●「販売促進に関して相談できる仲間を作りたい」
とお考えであれば、「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーの資格を取得するのが一番の近道です。 販促コンサルタントの岡本達彦先生公認『「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会』主催の認定アドバイザー試験に合格して資格を取得すると、「A4」1枚アンケートの商標・ノウハウ使用の権利を手に入れられ、実践勉強会や各種セミナーを開催することができます。
あなたも「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーになって、私たちと一緒に活躍してみませんか?
詳しくはこちらから
◆本のご案内