投稿日:2025.03.02

山田修史です。
福岡市のホームページ制作会社の株式会社リクトに所属。ホームページの運用のアドバイスが専門。中でもお問い合わせを増やすためのホームページ運用のアドバイスが得意です。
前回の記事では、「よくある質問をショート動画化してSNSに投稿」というアイデアをご紹介しました。
そのアイデアを実行していくつか作成しました。今回は作成した動画をご紹介します。
実際に作成したショート動画
今回は、次の5つの質問をもとにショート動画を作成しました。
- ホームページの更新代行を依頼できますか?
- SEO依頼できますか?
- ECサイト作れますか?
- 個人からの依頼に対応できますか?
- SNS運用代行できますか?
これらは、普段からお客様からよくいただく質問で、シンプルではありますが、どれもお客様にとっては重要な内容です。
ホームページなどに記載していても、実際にサービスとして認知されていない場合もあります。
シンプルな質問でもまずはやってみよう!
どんなにシンプルな質問でも、動画という形にすることで視覚的にわかりやすく伝えることができます。特に、ショート動画は短時間で要点を伝えられます。
テンプレートを作っておけば、同じフォーマットで制作できますので、制作にかかる時間も少なくて済みます。
縦型ショート動画は、スマートフォンユーザーにとって非常に見やすい形式で、InstagramリールやTikTok、YouTubeショートなどのSNSプラットフォームで活用されており、ビジネスにも効果的です。
実際の動画紹介
実際に作成した動画は、以下のような形式で進行しました。質問者が簡潔に質問をし、回答者がわかりやすく答えるスタイルです。
実際にはSNS一括投稿サービスを使って予約投稿をしています。
今回は動画ファイルを直接、埋め込んでいます。
ホームページの更新代行を依頼できますか?
動画では、更新内容や頻度、具体的な依頼方法を簡潔に説明。
Tikitok YouTube などに投稿
SEO依頼できますか?
SEOの基本的なサービス内容とその効果について簡単に紹介。
ECサイト作れますか?
ECサイト構築に必要な基本的な流れを解説。
個人からの依頼に対応できますか?
個人向けにもサービスを提供していることを伝える内容。
SNS運用代行できますか?
SNS運用代行に関する具体的なサポート内容について説明。
動画制作のポイント
ショート動画を作成する際のコツは、シンプルでわかりやすい内容にすること。
質問とその回答を15秒から30秒程度にまとめることで、視聴者が飽きることなく、簡単に理解できるようにしました。
まとめ
当たり前にできることだとしても、お客様から聞かれてしまうことがあります。
「あれ?そんなことも出来るの?」なんていわれたことがありませんか?
あらゆる方法で、出来ることを伝えることも重要です。
今回は会社の代表が「よくある質問をショート動画化し、SNSに投稿する」という方法で質問に答え、「誰が」なにを「解決」できるのかを伝えています。
特に、縦型ショート動画は視覚的に訴えかける力が強く、SNSの特性にあって新しい接点を生み出すチャンスがあります。
お客様の疑問や不安を解消する動画を積極的に発信し続けることで、企業の信頼感を高め、購買や申込の後押しをする強力なツールとなります。
さらに、よくある質問シリーズであればネタ切れもせずに長期的に運用を続けることも可能です。
継続が難しいSNS運用に取り入れてみてはいかがでしょうか?
自分で考えるのが不安だという方は
- 『「A4」1枚アンケート』と「マンダラ広告作成法」のセミナーや研修
- お問い合わせを増やすためのホームページ運用のアドバイス
- 良くある質問動画の作成依頼
- SNSへの一括登録ツールのご相談
のご依頼をお待ちしています。
※ご案内※
新刊「不安がなくなるとモノが売れる」好評発売中!

◆メルマガ登録
集客に役立つ情報を配信中

◆「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー募集について

- ●「正しい方法でクライアントに成果をもたらす仕事をしたい」
- ●「独自のコンテンツを持って、セミナー・研修講師として活動したい」
- ●「販売促進に関して相談できる仲間を作りたい」
とお考えであれば、「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーの資格を取得するのが一番の近道です。 販促コンサルタントの岡本達彦先生公認『「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会』主催の認定アドバイザー試験に合格して資格を取得すると、「A4」1枚アンケートの商標・ノウハウ使用の権利を手に入れられ、実践勉強会や各種セミナーを開催することができます。
あなたも「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーになって、私たちと一緒に活躍してみませんか?
詳しくはこちらから
◆本のご案内





※ご案内※
新刊「不安がなくなるとモノが売れる」好評発売中!

◆メルマガ登録
集客に役立つ情報を配信中

◆「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー募集について

- ●「正しい方法でクライアントに成果をもたらす仕事をしたい」
- ●「独自のコンテンツを持って、セミナー・研修講師として活動したい」
- ●「販売促進に関して相談できる仲間を作りたい」
とお考えであれば、「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーの資格を取得するのが一番の近道です。 販促コンサルタントの岡本達彦先生公認『「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会』主催の認定アドバイザー試験に合格して資格を取得すると、「A4」1枚アンケートの商標・ノウハウ使用の権利を手に入れられ、実践勉強会や各種セミナーを開催することができます。
あなたも「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーになって、私たちと一緒に活躍してみませんか?
詳しくはこちらから
◆本のご案内





※ご案内※
新刊「不安がなくなるとモノが売れる」好評発売中!

◆メルマガ登録
集客に役立つ情報を配信中

◆「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー募集について

- ●「正しい方法でクライアントに成果をもたらす仕事をしたい」
- ●「独自のコンテンツを持って、セミナー・研修講師として活動したい」
- ●「販売促進に関して相談できる仲間を作りたい」
とお考えであれば、「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーの資格を取得するのが一番の近道です。 販促コンサルタントの岡本達彦先生公認『「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会』主催の認定アドバイザー試験に合格して資格を取得すると、「A4」1枚アンケートの商標・ノウハウ使用の権利を手に入れられ、実践勉強会や各種セミナーを開催することができます。
あなたも「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーになって、私たちと一緒に活躍してみませんか?
詳しくはこちらから
◆本のご案内






活動地域 | 福岡県福岡市 |
---|---|
社名・屋号 | 株式会社 リクト |
ホームページ | https://www.lct.jp/ |
https://twitter.com/lct_syushi | |
https://www.facebook.com/yamadasyushi | |
ブログ | https://a4kikaku.com/blog/?user=47 |
Amazon著者情報 | https://www.amazon.co.jp/%E5%B1%B1%E7%94%B0-%E4%BF%AE%E5%8F%B2/e/B07PX9YXSD |