投稿日:2025.05.04
講義やセミナーと同時に社員研修もします。
最近は、chatGPTやCanvaなど、AIを活用した広告づくりの研修依頼も増えてきました。
中でもご相談が多いのはこんな声です👇
よくあるご相談
- 「chatGPTを使ってみたいけど、何に使えばいいか分からなくて…」
- 「Canvaも気になってるけど、効果が出るのかな?」
- 「お客様にちゃんと伝わる広告って、どうやって作るの?」
そんな方にぴったりなのが…
「A4」1枚アンケートのノウハウに、chatGPTやCanvaを交えた研修です。
実際の研修では、
- お客様の声をもとにした販促の考え方
- chatGPTで言葉のアイデア出し
- Canvaでチラシづくりの実践
をみんなでワイワイ取り組みます!

実際の様子は、こんな感じ
グループに分かれてのワークでは、
- 「このお客様の声、めっちゃ刺さる!」とみんなで盛り上がったり、
- chatGPTのアイデアに「その手があったか!」と笑いが起きたり、
- Canvaでチラシを仕上げながら「動いた!すごい!」と拍手が起きたり…
最初は不安そうだった方も、どんどん前のめりに!
「仕事で早速活かせそう!」という声があちこちから聞こえてきました😊


最初は「私、ついていけるかな…」と緊張気味だった方も、
だんだん笑顔になって、気づけば「このパーツ、こうしたらもっと伝わりそう!」って前のめりになっているのが嬉しかったです。
感想からも、気づきがたくさん
◆参加者の声◆アンケート面白かった編◆
「A4」1枚アンケートによってお客様目線のチラシが作りやすくなることがよくわかりました。U様
chatGPTやCANVAは知っていたが実際に使って現状以上に便利だと感じた。また、前半であったプロになるほど初心者の気持ちが分かるらなくなるというのは当たり前のことだが気付きになった。M様
とても、楽しく参加させて頂きました!!
商品に対して、お客様のリアルな声でリピーター、新規顧客へつながる事を学ばされました!!ありがとうございました。T様
アンケートの効果的な作り方、チラシへの反映方法をはじめてしっかり学べて面白かった。AIをはじめて利用したがうまい付き合い方をしていかないとと再確認した。J様
◆参加者の声◆chatGPTとcanva面白かった編◆
見聞きし、自分の手で動かしてみると様々な発見があり面白いと思った。佐々木さんの端的でわかりやすいアドバイスに納得がいき、そこを心に留めてcanvaやchatGPTを利用していこうと考えた。O様
参加する前はできるだろうかと不安でしたが、実際体験してみて楽しかったです。AIのすごさを改めて通貫しました。チラシ作成するのが楽しみです!F様
canvaとchatGPTで実際に手を動かしまた周りの方々とのチームワークで取り組めたのが嬉しかった
Y様
中々使う事のないツールに触れることができとても良かったです。今後も活用できるようにします。とても分かりやすく実りある時間でした。A様
全然知識のない私でもとても分かりやすく学べました。グループで協力して作業をしてみることができたので実践に活かせそうです。AIに任せても奥が深いなと感じました。ありがとうございました。O様
などなど沢山のお声をいただきました。
こうした声をいただけるのが、何より嬉しいです。
社員みんなで受けると、成果が変わる理由
ここまでお話しすると、実際にセミナー研修をするにあたって「誰まで誘えば?」「どこまで誘おうか」と悩まれる場合があります。
私は全力で制作する側の人だけでなく、営業さん等も交えてくださいと話します。
セミナーより大切なのは、“その後”にどう実践できるか。
アンケートを集め、広告に反映し、社内で共有する——
この流れをスムーズにするためには、社内に共通言語と理解があることが大切です。
営業、接客、経営層まで一緒に受けることで、チーム全体が前向きになり、主体性が育ちます✨
全国どこでも、社員研修承ります!
「伝える力を、社員みんなで育てたい」
そんな思いに寄り添って、アドバイザーが出張いたします🚗💨
お気軽にご相談くださいね♪
※ご案内※
◆毎月 販促成功事例が届くメルマガ

📮 メルマガ登録で「A4」1枚アンケート通信が毎月届きます!
ブログを読んで「もっと事例を知りたい」「他の人はどう広告に活かしてるの?」と思った方へ。
メルマガに登録すると、毎月1回【成功事例】をまとめた
『「A4」1枚アンケート通信』があなたの元に届きます📩
登録は無料です♪ぜひお気軽にご登録ください😊