投稿日:2022.02.11
「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会 の広島県福山支部 寺戸です。
(▶︎寺戸のプロフィール)
普段はパソコンサポート、ホームページ制作・運用の仕事をおこなっており地元の中小企業をサポートさせていただいています。
中でも必須になるIT環境(パソコン設定・通信設定・トラブル対応)を「訪問サポート」で、広告の原稿づくりとあわせて提供するのを得意としています!
意外と書かれる「満足です」
「A4」1枚アンケートをはじめてみてアンケートを取っていると最後の感想の部分で意外と書かれているのが「満足です」のひとことだけ。
「A4」1枚アンケートは以下の5つの質問で構成されています。
Q1 どんなことに悩んでいたか?
Q2 どこで知りましたか?
Q3 買う前にどこが不安でしたか?
Q4 何が決め手で購入されましたか?
Q5 実際に使ってみていかがですか?
5つの質問の最後、Q5の「実際に使ってみていかがですか?」の部分、商品・サービスを使ってみての感想についての問いかけにひとことで「満足です」と書かれていることがあります。
「A4」1枚アンケートはどんなふうに感じていただいたのかをできるだけ具体的に書いてもらうため、回答欄に罫線を引いて誘導しているのですが、それでも「ひとことだけ」の感想が返ってくることがあります。
「満足です」の中身はちょっとの工夫で引き出せる
そんな場合はQ5の「実際に使ってみていかがですか?」の質問に聞いてみたい内容を続けます。
befoe)
「実際に使ってみていかがですか?」
after)
「実際に使ってみていかがですか?満足されたところがあればその感想をお聞かせください」
「満足されたところがあればその感想をお聞かせください」の一文を付け加えることでひとことだけの「満足です」という「ひとこと回答」がゼロにはならないですがかなり減ります。
実際に「満足です」の回答が続いている状態で変更してみて得られたQ5の回答をみてみると
「説明がていねいでわからない時はわかるように使い方を説明していただいた」
「満足です」というひとことより「説明がていねい」「わかるように使い方を説明」と具体的に満足されたところが書かれているので、広告原稿に使えそうな内容が手に入ります。
それと同時に「どう説明すればよりていねいに思えるか」、「わかるようにをもっとよくできないか」と強みを強化するヒントも得られます。
なぜ「満足度の数値化」がダメなのか?
「顧客満足度ナンバーワン」というフレーズを聞かれたことはないでしょうか?
満足度って数字で出してるところがあるけれどそれじゃダメなの?と聞かれたことがあります。
「A4」1枚アンケート以外のよくあるアンケートでは満足度を5段階、「非常に不満」「やや不満」「普通」「やや満足」「非常に満足」に分けて数値化しているのを見受けます。
これだと数字では表わせますが「非常に満足」がたくさんあっても実際に商品やサービスのどこの部分に満足したのかがさっぱりわかりません。
それに加えて○をつけるだけの形式はあまり考えずに記入しがちになるので本当に正しい結果を得られているのか疑問です。
数字よりはリアルな言葉!
「A4」1枚アンケートは集計された数字より「リアルな言葉」を集めることで広告を作っていく手法です。
あやふやな数字よりもお客様から評価された「リアルな言葉」をあつめて「顧客満足度」を高めていくのがナンバーワンへの近道です!
詳しくはこちらの本に載ってますので参考にしてみてください。
「A4」1枚アンケートで利益を5倍にする方法―チラシ・DM・ホームページがスゴ腕営業マンに変わる!
ここまで読まれて「A4」1枚販促アンケートで「リアルな言葉」を集めてみようと思われたかた、また、本を読んで見て難しいと感じた方は、全国にいるお近くのアドバイザーにお問い合わせしてみてください。アンケートの中身づくりや質問文のひと工夫、広告作成までおまかせできます!
アドバイザー一覧
https://a4kikaku.com/advisers/
◆新刊のご案内
「A4」1枚チラシで今すぐ売上をあげるすごい方法 「マンダラ広告作成法」で売れるコピー・広告が1時間でつくれる!
絶賛発売中!
全国の商工会議所・商工会で大好評の『マンダラ広告作成法』が書籍になりました。
◆メルマガ登録特典
「A4」1枚アンケート販促アンケート広告作成アドバイザー協会のメルマガに登録で、本にも載っていない「マンダラ広告作成法 ランディングページ版プレゼント!」
メルマガ登録はこちら