投稿日:2022.01.16
大阪で「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー、不動産コンサルタントとして活動している浅野と申します(プロフィール)。 中でも、「賃貸マンション・アパート」などの不動産に関する販売促進が得意です。30年以上、累計1万室を扱ってきた実績をベースに、「A4」1枚アンケートのノウハウを不動産に活かしていくための提案を行います。
以前に、『無意識レベルの「強み・やるべき事・夢」を発見できる【販促アンケート式使命発見システム】とは?』という記事で、「A4」1枚アンケート協会のノウハウの一つである「使命発見システム」を転職に応用する方法について書きました。今回、その実践および最終的な成果のご報告と共に、「自分の強み(経験や実績と提供できる価値)」をベースにした自己プロフィールを作成する流れについてお伝えしたいと思います。
1.50代後半の転職で上場企業含め3社から求人が来た!
前回の記事、 『無意識レベルの「強み・やるべき事・夢」を発見できる【販促アンケート式使命発見システム】とは?』 でも書きましたが、そもそもの経緯は、私の長年の友人がコロナの影響もあって転職する必要があったことです。
その方の人柄、能力、実績などもよく知っている私としても、何かお手伝いできないかという想いで、「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会のノウハウを使って、お手伝いすることになりました。
主に活用したのは、「使命発見システム」です。
昨年末にその後の状況をお聞きしました。先に結果をお伝えします。
・転職マッチングサイトに、「使命発見システム」を元に作成した「職務経歴書(自己プロフィール)」を掲載
・その結果、上場企業(売上2300億)含め、3社から求人が来て、面談
・諸処の状況を踏まえ、当初からの希望であった「地元老舗企業の社長の右腕ポジション」で働くことに決定
客観的状況としては、いくら、ご本人の実力があったとしても、「50代後半での転職」「社長の右腕ポジションで働きたい」「地元で経験を活かせる職種」というような希望は、かなり厳しい条件といえるかと思います。
転職エージェントからは、「ここまで内容を絞り過ぎると、広く訴求できないので求人が来る可能性は低い」と強く言われたとのこと。
ただ、どうせなら、自分の強み(経験、実績、スキル)を活かして、貢献できる仕事につきたいという強い想いもあったため、上記の使命発見システムから発掘した「自分の強みや使命につながるキーワード」をベースに、思いを文章化された経歴を掲載されました。
求人数としては、多くはなかったものの、その内容を読んで興味関心を持たれた企業のみであったため、全社、こちらの希望を前提にした話しができたとのことです。
この話を聞いて、私は、転職を含む人材市場においても、「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会の
「良いものを持っているにもかかわらず、上手く伝えられなくて困っている人を助けたい」
という理念をそのまま、応用していけるのではないかと感じています。
商品やサービスの強みを明確にして効果的にアピールしていく手法は、人材に応用すれば、そのまま自己の強みを効果的に伝えていける方法なのだと思います。
2.今後、転職や早期退職(希望退職)、ジョブ型雇用の増加によって自己アピールの必要性が高まる
コロナ禍以降、社会の変化、流動性が高まった結果、あらゆる企業や業界において、変化が激しくなってきています。それに伴い、転職や早期退職(希望退職)の機会も増えてきています。また、リモートワークの普及や大企業の採用方針の変更とともに、「ジョブ型雇用」の流れも出てきています。
つまり、従来とは比べものにならないほど、今後、自分の経験や強みを棚卸しし、新たなキャリアを築いていく機会や重要性が高まっていくと考えられます。
◆明日は我が身!? ブリヂストンが2事業売却、8000人転籍へ
『タイヤ国内最大手のブリヂストンが、2023年12月期までに世界で60工場を閉鎖・売却する計画で、防振ゴムなどの事業売却により約8000人が別の事業部署に転籍する方針を打ち出した』
『その背景には「中核のタイヤは中韓勢との低価格競争でシェアが下がり、非タイヤ事業のうち、車内装材などが赤字に陥った。高コスト体質を是正し、車両データを使った保守サービスに活路を求める」(日経)などと伝えている。』
参照:Yahoo!ニュース記事より抜粋院用
◆早期退職とは?景気悪化で希望退職を募集する企業が増加
・新型コロナウイルスの影響により景気悪化が進み、早期退職・希望退職を募る企業が増加しています。厚生労働省の発表では、2020年12月末時点でコロナ解雇は約8万人に達しています。新型コロナ関連の倒産も約850件公表されており、2021年も不景気の波が加速しています。
「クリエイト転職 (ジョブターミナル)」記事より抜粋引用
◆ジョブ型雇用ってどんな制度? 働き方の多様化で注目をあびる理由
・ジョブ型雇用とは、従業員に対して職務内容を明確に定義し、労働時間ではなく成果で評価する雇用制度です。欧米諸国で広く普及しています。
・ジョブ型雇用との対比で用いられるのが、「メンバーシップ型雇用」です。職務内容や勤務地を限定せず、スキルよりも会社に合う人材を雇用する制度のことで、日本ではメンバーシップ型雇用が一般的です。
・新型コロナの影響を受けて、資生堂、日立製作所、富士通などの大企業が、今後ジョブ型雇用を積極的に取り入れていくことを示しました。在宅勤務専用の正社員採用を開始する企業や、社員全員を原則在宅勤務にする企業も出てきています。ジョブ型雇用へのシフトは、今後も進んでいくことが予想されます。
参照:「創業手帳」記事より抜粋引用
そして、このジョブ型雇用においては、
「ジョブ型雇用の採用は、職務記述書(ジョブディスクリプション)にのっとって行ないます。職務記述書とは、業務の詳細を記した書類のことです。該当するポジジョンの職務内容・職務の目的・責任範囲・必要なスキル経験などを、細かく具体的に定めるために作成します。」
というように、自己の経験や職務能力から何ができるか、何で貢献できるか?を明確にしていく必要があります。もちろん、日本において、欧米型のジョブ型雇用がそのまま普及する可能性は低いと思われますが、自分の過去の経験の棚卸しを行い、強みを明確化する必要性が高まっていくことは予想されます。
3.自己の強みや提供価値を明確にする方法は?
では、そのような状況において、「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会の「使命発見システム」 を使った自分の強みの棚卸しや、そこから職務経歴書(自己プロフィール)を作成する方法は下記になります。
なお、『無意識レベルの「強み・やるべき事・夢」を発見できる【販促アンケート式使命発見システム】とは?』も参考にされてください。
1)「使命発見システム」の50の質問に答えて、「過去」「現在」「将来」に関するキーワードを書き出す
・極めて短い時間で大量の「質問文」に答えることで、過去、現在、将来についての無意識のキーワードをできるだけ多く書き出します。あまり、考えずに直感でとにかくスピーディーに書き出していくことが大事です。
・そして、それらのキーワードをマインドマップにまとめ、共通項となるキーワードを抽出したり、追加していきます。この時点で、多くの発見、気づきがあると思います。なお、このプロセスは、一人だと難しいため、この「使命発見システム」を使うことのできるお近くの「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーに相談されることをおすすめします。
2)そのキーワードを元に、「使命書」として文章化する
・キーワードのままでは、拡散している状態のため、いったん、文章として、「使命書」にまとめます。文章としてまとめることで、さらにまた、気づきが生まれることも多いです。
・文章にするには、より、重要な内容に絞り込む(収束していく)こと、論理立てて構成することが必要なため、本当にやりたいこと、自分の真の強みなどを磨き上げていくプロセスとも言えます。
3)最後に、「キーワード」「使命書」を参考にしつつ、職務経歴書(自己プロフィール)として文章化する
・ここまでくれば、あとは、転職や就職、自己プロフィール文など、目的にあった書式にそれを展開していくだけです。といっても、この文章が、成果を規定することになりますので、何度も書き直し、場合によっては誰かに読んでもらい(できれば経営者等の知人に)、魅力的に伝わるかを検証できればさらに良いといえます。
・実際に今回の事例でも、5~6回以上、書き直し、最終的に掲載された文章に3社からの求人があったとのこと。
そして、最後に、「自分の強み(自分を選んでもらう決め手)」や「提供できる価値(相手に喜んでもらえること)」を明確にするには、最新刊であるマンダラ広告作成法も非常に役に立ちます。
◆新刊のご案内
「A4」1枚チラシで今すぐ売上をあげるすごい方法 「マンダラ広告作成法」で売れるコピー・広告が1時間でつくれる!
11月3日より絶賛発売中!
この場合、対象は、商品やサービスではないですが、下記の質問はそのまま自分の強みをアピールするポイントについて考える質問として応用できます。
◆マンダラ広告作成法シートの質問から抜粋
⑤ターゲットコピー(どんな人が喜ぶか?)
⇒経営者のどんな悩みや課題に応えられるかを考える。
③キャッチコピー(使うことによってどんな良い事になるか?)
⇒自分が採用されると、どんな価値を提供し、相手の企業にどんな結果(変化)をもたらしてくれるかを具体的に考える
④裏付けとなる証拠(信用してもらえる証拠は?)
⇒実績、数値、経験、信条等を具体的に書く
②ボディコピー(ライバルより勝っている所は?)
⇒まさに、自分の強みとなる部分。他の方でなく、自分でないとできないことを書き出す。
まとめ
最後に、今回の事例での感想を書いておきます。
・自分では、強みと感じない(当たり前だとおもっていること)が、多く出てきたので、自信にもなったし、自分を再発見できた。
・特に、過去の経験の書き出しによって、「自分が成果を出してきたことは、振り返れば幼少期から共通している」「その本質(うまくいった要素)は実は同じ」「今後もこの強みを生かしていくことが最も良さそう」というような気付きにつながったとのこと。
・そして、私自身も友人としてのお付き合いは長いとはいえ、このプロセスを通じて、より相手のことを深く知ることができたと感じています。友人でもそうなのですから、新たに取り組む相手について深く知ることのできる方法だと思います。
今、転職が必要でない方も、今後の人生において新たなキャリアへ進んでいくこともあるかと思います。そのためにも、少し、時間をとって、「自らの経験や強みの棚卸し」を行ってみませんか?
「使命発見システム」は、「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーであれば、使うことができます。ぜひ、お近くのアドバイザーに相談してみてください。
また、今なら、 下記で紹介しています「A4」1枚チラシ原稿作成オンラインコンサルティング無料キャンペーンも実施中です。
読んでいただき、有難うございました。
※ご案内※
アンケートのノウハウを、もっと本格的に事業に活かしたい!と思われた際には、
「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーにぜひご相談ください!
様々な得意分野を持ったアドバイザーが、あなたのお話を伺います。
◆新刊のご案内
「A4」1枚チラシで今すぐ売上をあげるすごい方法 「マンダラ広告作成法」で売れるコピー・広告が1時間でつくれる!
11月3日より絶賛発売中!
全国の商工会議所・商工会で大好評の『マンダラ広告作成法』が書籍になりました。
これを記念して、読者限定の広告原稿作成無料コンサルティングキャンペーンを開催中。
先着100名につき、まずは書籍をご購入下さい!
詳細とお申込は、下記からご覧下さい。
「A4」1枚チラシ原稿作成オンラインコンサルティング無料キャンペーン
◆メルマガ登録
集客に役立つ情報を配信中
「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会のメルマガに登録するにはこちら