投稿日:2021.08.11
「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会 の広島県福山支部 寺戸です。
(▶︎寺戸のプロフィール)
普段はパソコンサポート、ホームページ制作・運用の仕事をおこなっており地元の中小企業をサポートさせていただいています。
「A4」1枚アンケートをやっていて「ずっとアンケートをとっていかなければならないの?」と聞かれることがありますが、取り続けていただいていると思わぬメリットを感じていただくことがあります。
ホームページにコラムを掲載しているお客さまから「書くことがなくなってきたので題材をなににしたらいいだろう?」とご相談を受けたことがあります。
その当時のコラムの内容は業務の概要に沿って書かれていたので、概要について書くことがなくなると
たしかに続けようがありません。
そこで「A4」1枚アンケートの 「Q5 実際に使ってみていかがですか?」 をもとにコラムを書いてみてはと提案させていただきました。
Q5の感想やヒアリングをもとに「現場でしかわからないこと、肌で感じること」「実際にどう対応したのか」について書いていただくようにしました。
そうするとざっくりした内容ではなく、個別の事例でどういう方針で対応しているかをご自身がおこなっている内容で書いていただけるので「何をどう書くか?」については悩むことなく専門的な知識を交えて書いていただけるようになりました。
対応方針については会社概要・店舗概要について書かれてはいますが詳細にとなるとコラム形式等で別でテーマを設けていただいたほうがよりわかりやすく、伝わりやすくなります。
それと同時に「Q5 実際に使ってみていかがですか?」を聞く中で、コロナ禍での環境変化についてもどういったことが起きていてそれにどう対応してるのかもコラムに書いていただけるようになりました。
もし「A4」1枚アンケートを取っていなければ題材に困って更新がとどこおってしまっていたのですが、取り続けていくことで日頃の対応がそのままコンテンツに、しかも最近の状況にあわせた内容で掲載していただけるようになりました。
ホームページのアクセスランキングをみると以前はトップページ・会社概要・はじめてのかたへの順でコラムページはほぼアクセスがなかった状態でしたが、トップページ、会社概要に次いでコラムページが読まれるように変わりました。
個別の事例や最近の傾向について書かれているので、それを読まれてから問い合わせをかけて来られるようになったといえます。
「継続は力なり」ということわざがありますが、「アンケートを続けていただくと思わぬ力になる!」とはっきりお客さまにわかっていただけました。
ここまで読まれて「Q5 実際に使ってみていかがですか?」からどうやってコラムを書いていけばいいのだろうと思われたかた、まずは全国にいるお近くのアドバイザーにお問い合わせしてみてください。「お客さまの声」から広告+コラムページを作っていただけます!
アドバイザー一覧
https://a4kikaku.com/advisers/
-----------------------------------------------
※ご案内※
◆メルマガ登録
「A4」1枚アンケート販促アンケート
広告作成アドバイザー協会のメルマガに登録するにはこちら
-----------------------------------------------