投稿日:2025.11.04
こんにちは。
「A4」1枚アンケート実践アドバイザーの佐々木こづえです。
普段お客様から広告のご相談をいただいたときに、私がいつも最初にお伝えしていることがあります。
それが――
「伝わる記事は、1メッセージでできている」
というものです。
情報が多いほど、伝わらない?
チラシでもホームページでも、「伝えたいこと全部」を詰め込みたくなるものですが、実はそれが一番伝わらない原因になります。
たとえば歯医者さんのチラシ。
下記の2つを見てください。
もしあなたが虫歯で、でも歯医者が怖くて真剣に悩んでいたら…
どちらのチラシが心に刺さると思いますか?

おそらく、多くの方が「右」の方を選ぶでしょう。
あれもこれも書いてあるチラシより、「歯が痛い人が安心して治療できる」
という一点に絞ったチラシの方が、読む人の心に響く確率が高くなるからです。
伝わるための3つのポイント
しっかり伝えるために気をつけたいのは、
- 誰に向けて
 - どんな悩みを解決するか
 - どう良くなるか
 
を明確に描くことです。
「A4」1枚アンケートでも大事なのは“絞ること”
「A4」1枚アンケートで広告をつくるときも、この“1メッセージ”の考え方がとても大切です。
お客様の声を分析すると、さまざまな魅力や強みが見えてきます。
ですが、実際のお客様の声の中から今伝えるべき一番のメッセージを選び抜くことで、広告の軸が定まり、見る人の心に届くようになります。
「伝える」ではなく「伝わる」へ
特に初めて広告を作る時は、自社のサービスについて、たくさん話したい気持ちはわかります。
私自身もつい、話があちこちに飛びがちです(笑)。
でも、読む人・見る人の立場に立って、「このページを見た人に、何を一番伝えたいのか?」を明確にすることで、ぐっと効果が上がります。
だからこそ、チラシ、ホームページ、プレゼン資料、そしてブログ。
どのツールにも共通するのは、「1ツール・1メッセージ」という原則なのです。
もしあなたの発信がうまく伝わっていないと感じたら、それは“お客様目線”になれていないサインかもしれません。
ぜひ、アンケートをとって、メッセージを見直してみてください。
きっと、新しい発見があるはずです!
「お客様の声」から“伝わるメッセージ”を導くサポート
「A4」1枚アンケートアドバイザー協会では、お客様の声をもとに“伝わる広告”を一緒に作るサポートを行っています。
・何を伝えたらいいかわからない
・チラシやHPを作っても反応が薄い
・ブログやSNSの方向性を見直したい
そんな方にこそおすすめです。
「伝える」から「伝わる」へ。
一緒に見直してみませんか?
ぜひ、今日から始めてみてくださいね。
※ご案内※
◆毎月 販促成功事例が届くメルマガ

📮 メルマガ登録で「A4」1枚アンケート通信が毎月届きます!
ブログを読んで「もっと事例を知りたい」「他の人はどう広告に活かしてるの?」と思った方へ。
メルマガに登録すると、毎月1回【成功事例】をまとめた
『「A4」1枚アンケート通信』があなたの元に届きます📩
登録は無料です♪ぜひお気軽にご登録ください😊












										浅野 雅義									
										朝妻 拓海									
										振本 一									
										比嘉 正敏									
										金子 綾									
										神南 臣之輔									
										小宮 康義									
										桑原 聖志									
										大見 和志									
										大澤 正									
										佐々木 こづえ									
										寺戸 守									
										豊平 尚哉									
										佐々木 渉									
										山田 修史									










