- メニューを開く
ブログ~日替わりで販促の成功事例やノウハウを惜しみなく公開中~
「売れるランディングページを作る秘訣!」第3弾~ページ公開前に最も重要な3つの事!~

投稿日:2021.03.09
「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー東京支部の弘中 正年(プロフィールはこちら)です! 先ずは前回までの振り返りで、・反響を得るにはデザインよりも中身が重要。お客様目線の文面でユーザーに良さを伝える。ページ公開後も売れ続ける為にお客様の声を反映させる・原稿をページに落とし込む際は、ユーザーに伝わりやすい順番で構...
続きを見る
効率のいい宣伝のやり方教えます!

投稿日:2021.03.08
京都でアドバイザーをしている振本です。 広告の仕事に携わって約30年の間、お客様からずっと言われていた言葉があります。 「効率のいい宣伝して欲しい」「費用対効果のある広告をして欲しい」 広告会社も、もちろん効率や費用対効果もあげようとしていますが、あくまでも予測までしかでき...
続きを見る
成功事例を真似しても失敗する理由

投稿日:2021.03.07
「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー沖縄県支部の比嘉と申します。 普段はホームページの制作やシステム制作などを行ってまして、当「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会の方でも「販促アンケートPOP自動作成システム」や「オンライン広告原稿作成システム」なども制作させて頂いてます。 今回は成功事...
続きを見る
仕事が取れる名刺やカードの作り方~「A4」1枚アンケート広告作成法の応用~

投稿日:2021.03.06
「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会 鹿児島県支部の佐々木こづえです。 情報量の多いと言われるアンケートですが、 名刺やカードなど、面積がちいさな広告媒体には無関係なの? というと、そうでもないとご存知でしょうか? スペースの小さなものだからこそ、何を伝えるかは大事ですよね。 今回はそういった媒体の組み合わせ方を...
続きを見る
思い込みという呪縛が、業績UPの足かせに…

投稿日:2021.03.05
「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会 沖縄県支部の座安です。今回は、思い込みという呪縛から抜け出せず、生徒数が減り続けている専門学校のお話をさせて頂きます。 ある老舗の専門学校様からご連絡を頂き、販促のお手伝いをすることになりました。こちらは、ある1つの教科に特化しており、調べると、業界では、優秀な人材を輩出する...
続きを見る
販売をさらに強化するポイント

投稿日:2021.03.04
こんにちは。「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー協会です。 今回は、来店や資料請求されたお客様へ販売をさらに強化できるポイントをお伝えします。 そのポイントとは、お客様の「購入不安」を取り除くこと。 お客様の来店やお問い合わせが増え、 商品やサービスなどの良さが伝わるとお客様の反応が変わってくると思います。 しかし...
続きを見る
お客様に伝えるだけで3.5倍売れるようになった簡単手書きPOP事例

投稿日:2021.03.03
「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会本部長の神南です。 (神南のプロフィールはこちらから) 同じカテゴリーの商品数が多くなると 今まで買ったことのないお客様に それぞれの商品の魅力や特色が伝わらない限り いくら良い商品でも買ってもらえないという大きな機会損失を招く可能性があります。 ...
続きを見る
選ばれている理由は、誰もが納得できる理由が必要

投稿日:2021.03.02
山田修史です。 福岡市のホームページ制作会社リクトに所属してホームページの運用のアドバイスやサポートをやっています。 「A4」1枚アンケートのアドバイザーとして、お客様の声をホームページの運用に活用しています。 今回は、選ばれている理由には誰もが納得できる理由が必要というお話です。 &...
続きを見る
紹介で受注・来店が多い方必見|紹介件数・顧客満足度を上げる工夫

投稿日:2021.03.01
こんにちは。沖縄で「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーとして活動している豊平です。豊平のプロフィールはこちらから 今回のコラムは、 「いろんな広告やっても紹介で来る人が多い」「今のところ紹介や口コミで取引に繋がっていたが、これから何の広告を出したらいいのかわからない」「確かに紹介は多いがこのご時世で紹...
続きを見る
ファンのお客さんが使っている言葉で、自社の商品が選ばれた理由(決め手)を説明できますか?

投稿日:2021.02.25
こんにちは兵庫県で「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーとして活動している山下です(プロフィール)。主に、保険薬局や医薬品業界での経営支援、マーケティング支援で、「A4」1枚アンケートを活用しています。前回のコラムでは、商品・サービスの良さをお客さんに伝えるためには、お客様の言葉で言えることがポイントだと書きました。皆さん...
続きを見る
更新情報
-
2025年10月17日
販促成功事例集
新聞折込チラシで 前回比3倍の新規体験入会を達成した スイミングスクール -
2025年10月16日
ブログ
焼き鳥専門店?それとも居酒屋?お客様の頭の中で「一番」になるポジショニングの話 -
2025年10月15日
ブログ
なぜ、あの会社は成功したのか?─ノウハウ学習の罠と「事例」に学ぶ本当の価値─なぜ成功事例を学ぶことが大事なのか? -
2025年10月14日
ブログ
星一つ★は「不満」ではなく「アイデアのヒント」 -
2025年10月13日
ブログ
紫式部ゆかりの地・越前市で始まった、新商品開発の挑戦
©2017 「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会











浅野 雅義
朝妻 拓海
振本 一
比嘉 正敏
金子 綾
神南 臣之輔
小宮 康義
桑原 聖志
大見 和志
大澤 正
佐々木 こづえ
寺戸 守
豊平 尚哉
佐々木 渉
山田 修史 










