- メニューを開く
ブログ~日替わりで販促の成功事例やノウハウを惜しみなく公開中~
お先真っ暗な住宅業界を明るくする道標!「A4」1枚アンケートを導入すると、売れているスタッフのノウハウが会社全体で共有できるようになります。
投稿日:2025.03.09
愛知県の「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーの大見です。 私は、工務店、住宅会社、リフォーム会社、不動産会社の販促の仕事が9割を占める広告会社を30年間、経営しています。 中でも、社長が先頭に立って営業をしている地域密着型の工務店、リフォーム会社の販促を社長の片腕として一緒に考え、チラシとホームページを活用し問い合わせが...
続きを見る
移転オープンを成功にみちびくための「A4」1枚アンケートの販促活用法
投稿日:2025.03.08
このたび、お客様から移転オープンをするので、告知に関することを対応していただけないかというご依頼をいただきました。 いままで営業していた場所から市外への移転、新しい場所でのスタートになります。たくさんのお客様との出会いのチャンス。 今回は、移転時の一般的な告知内容と「A4」1枚アンケートを活用した施策について考えてみました。 ...
続きを見る
強みが伝わる飲食店の販促事例
投稿日:2025.03.07
「A4」1枚アンケート アドバイザー東京支部の弘中 正年です。「A4」1枚アンケートを使ったWEBページ制作やチラシ制作を得意としています。 中でも、強みが伝わるLP(ランディングページ)作成が得意です。広告の反響が出なくて、お困りの方はお気軽にご相談ください! 今回は先日飲食店に行った際に感じた強みが伝わってくる販促事例をお...
続きを見る
4月の新年度に向けて3月にすべき「販促」の準備とは?
投稿日:2025.03.06
こんにちは。京都で「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーとして活動させていただいています振本一と申します。広告会社を経営しており、only1事業の構築に定評があり、新事業・新商品のプロデュースを行っています。中でも、補助金を活用し、初期投資のかからない「新事業」「新商品」構築のプラン提案を得意にしています 。 新年度が始ま...
続きを見る
ネットショップの商品ページ作成法をAIに聞いてみた!最適な方法とは?
投稿日:2025.03.05
ネットショップを運営している皆さん、 「商品ページ、どうやって作っていますか?」 適当に作ると、 といった悩みにぶつかることも。 そこで今回は、AIに「A4」1枚アンケート・AI活用・ライター依頼など、商品ページ作成の6つの方法を比較してもらいました! AIの分析を元に、それぞれの方法のメリット・デメリットを解説します。どの方...
続きを見る
名刺の価値を最大化!業種別に考える名刺の作り方
投稿日:2025.03.04
こんにちは。鹿児島で「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーとして活動している佐々木こづえと申します。普段は集客や求人を目的とした、チラシやホームページのデザインを制作しています。中でも、見る人が親近感を持つ、「親しみのあるデザインで強みをアピールする事」が得意です。 新年度が近づき、新事業をスタートする方、新しく起業する方...
続きを見る
お客様の声を活かすことが販促成功の鍵 ~生花店の取り組み事例~
投稿日:2025.03.03
「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー 静岡支部の神南です。経営者が現場の第一線で活躍しながら、自身がお店の広告塔として情報発信や広報に力を入れている 小さなお店を対象に集客や販促コンサルティングを行っています。中でも、ライバルが多くても「あなたの商品だから買いたい!」と何度も喜んで買ってくれる店主のファンを増やすSNS・...
続きを見る
SNSショート動画で自社のサービスをアピール!シンプルな質問から始めてみよう
投稿日:2025.03.02
前回の記事では、「よくある質問をショート動画化してSNSに投稿」というアイデアをご紹介しました。 そのアイデアを実行していくつか作成しました。今回は作成した動画をご紹介します。 実際に作成したショート動画 今回は、次の5つの質問をもとにショート動画を作成しました。 これらは、普段からお客様からよくいただく質問で、シンプルではあ...
続きを見る
大手ジムに真似できない小さなスポーツジムのSNS投稿について
投稿日:2025.03.01
沖縄で「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー、販促・集客コンサルタントとして活動している豊平尚哉です。中でも、フィットネス系キックボクシングジム・会員制スポーツジムの新規集客・継続率アップが得意です。私自身もキックボクシングジム3店舗(沖縄2店舗、大阪)を経営し、コロナ禍でも黒字運営を継続しています。 今日の記事は、ins...
続きを見る
お客様の言葉と売り手の言葉は違う
投稿日:2025.02.17
「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー福井県支部の佐々木渉と申します。「どーだと胸を張って一歩前へ進む会社づくり」のサポートをしています。自分に自信がない、よその会社やよその社員がなんだか羨ましく感じてしまっているなんてことはありませんか?「自分のやっていることなんて、他社さんもやってる特別たいしたことじゃないんです」「う...
続きを見る
更新情報
-
2025年10月17日
販促成功事例集
新聞折込チラシで 前回比3倍の新規体験入会を達成した スイミングスクール -
2025年10月16日
ブログ
焼き鳥専門店?それとも居酒屋?お客様の頭の中で「一番」になるポジショニングの話 -
2025年10月15日
ブログ
なぜ、あの会社は成功したのか?─ノウハウ学習の罠と「事例」に学ぶ本当の価値─なぜ成功事例を学ぶことが大事なのか? -
2025年10月14日
ブログ
星一つ★は「不満」ではなく「アイデアのヒント」 -
2025年10月13日
ブログ
紫式部ゆかりの地・越前市で始まった、新商品開発の挑戦
©2017 「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会