- メニューを開く
ブログ~日替わりで販促の成功事例やノウハウを惜しみなく公開中~
「売れない教育コンテンツ」を改善する3つのポイント

投稿日:2024.12.13
京都の「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー小宮康義です。教育機関・スクール業・講座ビジネス・士業・専門家などの「教える業」「ビジネス支援業」のための実践的な販促やコンテンツ企画を専門としています。中でも、売り込まずに自然に価値を伝える見込客教育・セールスプロセスの設計が得意です。スクール業・士業事務所・各種専門家や先生業...
続きを見る
私が「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーになった理由:「車輪の再発明をしない」

投稿日:2024.12.12
大阪で「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーとして活動している浅野と申します (プロフィール) 。現在は独立系の不動産コンサルティング会社を経営しています。 30年以上にわたり、一貫して不動産オーナーの土地の有効活用や賃貸マンション・アパートの入居率改善のお手伝いを行っています。中でも「事業総額80億以上、累計1万室の募集...
続きを見る
【販促のヒント】2024年11月 ブログアクセス数ランキングTOP10(「A4」1枚アンケートアドバイザー)

投稿日:2024.12.10
【「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーの人気コラムをランキング形式で発表】 「良い商品やサービスを持っているにもかかわらず、その良さを上手く伝えられなくて困っている方に、何かお役に立てるような情報を提供したい」 このような思いで、アドバイザー達が日替わりでコラムを配信しています。 今回は、2024年11月1日~11月...
続きを見る
お先真っ暗な住宅業界!リピート受注ができる仕組みが大切です。

投稿日:2024.12.09
愛知県の「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーの大見です。 私は、工務店、住宅会社、リフォーム会社、不動産会社の販促の仕事が9割を占める広告会社を30年間、経営しています。 中でも、社長が先頭に立って営業をしている地域密着型の工務店、リフォーム会社の販促を社長の片腕として一緒に考え、チラシとホームページを活用し問い合わせが...
続きを見る
販促アンケートで顧客の声を聞き出すためには選択式と記述式、どっちを選ぶ?

投稿日:2024.12.08
お客様の声を聞き、より良い商品やサービスを提供するためには、アンケート調査が欠かせません。アンケートには大きく分けて選択式と記述式の2つの形式があり、それぞれに特徴があります。 この記事では、「A4」1枚アンケートの記述式だと回答があまり集まらないのではと考えているかたにどちらの形式が自社の販売促進、広告原稿作成につながるのか...
続きを見る
販促はターゲット選定から行いましょう!

投稿日:2024.12.07
「A4」1枚アンケート アドバイザー東京支部の弘中 正年です。「A4」1枚アンケートを使ったWEBページ制作やチラシ制作を得意としています。 中でも、強みが伝わるLP(ランディングページ)作成が得意です。広告の反響が出なくて、お困りの方はお気軽にご相談ください! 6歳になった次男が宅配便の封筒や小包みを開けるのが好きで、本人に...
続きを見る
「来年」を読んだ販促を準備しよう!

投稿日:2024.12.06
こんにちは。京都で「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーとして活動させていただいています振本一と申します。広告会社を経営しており、only1事業の構築に定評があり、新事業・新商品のプロデュースを行っています。中でも、補助金を活用し、初期投資のかからない「新事業」「新商品」構築のプラン提案を得意にしています 。 早いもので2...
続きを見る
Microsoft LensのAIを活用したOCR機能で手書きアンケートを簡単にテキスト化する方法【Google Driveとの比較も】

投稿日:2024.12.05
はじめに 以前、「A4」1枚アンケートの手書きアンケートをデジタル化する方法として「Google DriveのAIを活用したOCR機能で手書きアンケートを簡単にテキスト化する方法」という記事を書きました。Google DriveのOCR機能は非常に便利で、特にクラウド上での一括管理やGoogleドキュメントとの連携がスムーズな...
続きを見る
「A4」1枚チラシのパーツで、「草刈りやさんのチラシ」のラフ作成

投稿日:2024.12.04
こんにちは。鹿児島で「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーとして活動している佐々木こづえと申します。普段は集客や求人を目的とした、チラシやホームページのデザインを制作しています。中でも、見る人が親近感を持つ、「親しみのあるデザインで強みをアピールする事」が得意です。 このブログでは、お客様目線を活かした販促物の作り方 をお...
続きを見る
AIで広がる販促の可能性- ChatGPTで「ロボット販促士くん」を使ってみませんか?

投稿日:2024.12.03
「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー 静岡支部の神南です。経営者が現場の第一線で活躍しながら、自身がお店の広告塔として情報発信や広報に力を入れている 小さなお店を対象に集客や販促コンサルティングを行っています。中でも、ライバルが多くても「あなたの商品だから買いたい!」と何度も喜んで買ってくれる店主のファンを増やすSNS・...
続きを見る
更新情報
-
2025年11月17日
販促成功事例集
施工事例ページ×お客様の声で 元請け前年比200%! 下請け脱却後も売上を伸ばし続ける水道屋 -
2025年11月16日
ブログ
「誰でもいいから人が欲しい!」はとても危険! 〜「A4」1枚アンケートの視点から考える最強の採用動画とは〜 -
2025年11月15日
ブログ
なぜ今「LINE公式×マンダラ広告×AI」が熱いのか? -
2025年11月14日
ブログ
【営業・販促担当者必見】新規開拓で試してほしい!「A4」1枚アンケートを活用した担当者に高確率で繋がるファーストアプローチ術 -
2025年11月13日
ブログ
「A4」1枚アンケートアドバイザーになって広がった、新しい仕事のカタチ
©2017 「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会











浅野 雅義
朝妻 拓海
振本 一
比嘉 正敏
金子 綾
神南 臣之輔
小宮 康義
桑原 聖志
大見 和志
大澤 正
佐々木 こづえ
寺戸 守
豊平 尚哉
佐々木 渉
山田 修史 










