ブログ~日替わりで販促の成功事例やノウハウを惜しみなく公開中~

なぜ売れないのか?

会社が倒産する理由は? 会社が倒産する理由の第一位はご存じですか? 答えは「販売不振」です。 当たり前、と思うかも知れませんが、当たり前すぎて「販売不振」が原因で会社が潰れています、なんてことはニュースになりません。 銀行の貸し渋り、貸し剥がしによる倒産、連鎖倒産、などはニュースになりがちですが、倒産理由の7割は「販売不振」で... 続きを見る

IT時代に、いまさらチラシを配っても、とお考えの社長さんへ!

「A4」1枚アンケートで売上アップ!

「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会です。 情報化時代なのに、いまさらチラシを配るなんて意味があるのか?とお考えの社長さんはいませんか?チラシなんて、いわゆるB to C(一般消費者向け)に使うもので、わが社のお客様は企業でB to B(企業向け)のビジネスだから、チラシを配るような個人向けとは違う、とお考えでは... 続きを見る

お客様アンケートを実施する際に見落としがちな『盲点』とは?

この記事に目を通してくださりありがとうございます。お客様アンケートを実施する際に、あなたが最も心を配る点は次のどれですか?①なぜアンケートを実施するのか(why)②何を聞くのか(what)③誰に回答してもらうか (who) ④いつ実施するのか(when, where)実は、すべて重要です。 売上UPにつながるヒントをお客様から... 続きを見る

選ばれる理由(強み)を伸すのか、選ばれない理由(弱み)を無くすのか

医療機関や保険薬局業界は「令和4年度診療報酬改定の基本方針」も示され、制度変更への対応方法を確認、検討する時期になりました。 医療を取り巻く様々な課題への対応は必要ですが、患者さんに選ばれる取り組みによって集客・集患をしていくことは、引き続き変わりません。 そこで今回は、患者さん(顧客)に選ばれる取り組みを考えるうえで、 の違... 続きを見る

なぜ「無料体験」なのに人が集まらないのか?

京都で「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー、および販促のコンサルタントをしております小宮康義です。中でも、スクール業や先生ビジネスの「集客・ビジネスモデル構築」が得意です。スクール業・士業事務所・コンサルタントなど先生業へのサポート経験多数。実務教育・スクール業界20年の経験を活かしてお手伝いします。 年が明けたかと思え... 続きを見る

チラシの効果測定をする

今回はQRコードを使って効果測定をする方法について書いてみました チラシの効果 チラシの効果を高めるには、ランディングページと組み合わせるのがおススメです。 チラシだけでは情報量が限られている為、興味を持っていただいたお客様にランディングページに来て頂く必要があります。 ランディングページにはチラシに掲載している商品の補足や詳... 続きを見る

面倒くさがりさんが「A4」1枚アンケートを実施するには?

【この記事がオススメな方】こんなお悩みはございませんか? 「A4」1枚アンケートの本を読んで、興味があるけど、なかなか実践できない この記事を読み、すぐに実践すると、次のようなことがわかります。 まずは何からしたら良いか、本格的に実施する時はどうしたら良いかが分かる ↓ ぜひ、最後までお付き合いください。  目次 つ... 続きを見る

HPを閲覧してくれた方へのアプローチの仕方1

今回は来ていただいたお客様に対してどうアプローチしていくかをお話ししたいと思います。 折角訪問いただけた方は何か気になることがあって興味を持って頂けたということですのでこれは是非営業活動に活かしたいところです。前回もお話ししましたが、まずはどのページを見てくれているかを必ず確認しましょう。訪問回数が多い、閲覧時間が長い、読了率... 続きを見る

50代後半の転職で上場企業含め3社から求人が来た!「使命発見システム」を使った自分の強みを伝えるプロフィールの作り方とは?

大阪で「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー、不動産コンサルタントとして活動している浅野と申します(プロフィール)。 中でも、「賃貸マンション・アパート」などの不動産に関する販売促進が得意です。30年以上、累計1万室を扱ってきた実績をベースに、「A4」1枚アンケートのノウハウを不動産に活かしていくための提案を行います。 以... 続きを見る

コンサルタントに『丸投げ』はNG!その理由と対処方法

読者の皆様の中でも売上拡大や周知等の目的でコンサルタントに依頼中、あるいは一度は依頼したことがある方はいらっしゃると思います。 今回のブログでは、そんな皆様に向けて記事を書いてみました。 こんな方に向けて ・コンサルタントに依頼したいと思っている方 ・コンサルタントに依頼した場合の注意点を知りたい方 こんなことがわかります ・... 続きを見る

  • 全国の開催日程を確認をする
  • 広告作成アドバイザーの派遣を依頼する
  • 近くの広告作成アドバイザーを探す
  • 認定資格の取得を目指す

お問い合わせ窓口

ページTOPに戻る