ブログ~日替わりで販促の成功事例やノウハウを惜しみなく公開中~

【販促のヒント】2025年7月 ブログアクセス数ランキングTOP10(「A4」1枚アンケートアドバイザー)

【「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーの人気コラムをランキング形式で発表】   「良い商品やサービスを持っているにもかかわらず、その良さを上手く伝えられなくて困っている方に、何かお役に立てるような情報を提供したい」 このような思いで、アドバイザー達が日替わりでコラムを配信しています。 今回は、2025年7月1日~7月31... 続きを見る

お先真っ暗な住宅業界を明るくする道標!「A4」1枚アンケートがあれば、儲かる設計図を描けます。

愛知県の「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーの大見です。 私は、工務店、住宅会社、リフォーム会社、不動産会社の販促の仕事が9割を占める広告会社を30年間、経営しています。 中でも、社長が先頭に立って営業をしている地域密着型の工務店、リフォーム会社の販促を社長の片腕として一緒に考え、チラシとホームページを活用し問い合わせが... 続きを見る

「もったいない」が「売れる」に変わる!商品価値の「伝え方」販促術

乾麺の「そば湯」はもったいない宝!隠れた魅力を伝えきれていない「売り手の説明不足」とは? 暑い時期の冷たい麺といえば素麺(そうめん)ですが、続けて食べているとさすがにあきてきます。 そこで、趣向を変えてざるそばにしようと思い、店頭に並んでいる乾麺のそばのパッケージを見比べてみました。 みなさんは、乾麺のそばを食べる時、その後に... 続きを見る

万博から学ぶ“本質的なお客様目線”と「A4」1枚アンケートの活用術

こんにちは。京都で「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーとして活動させていただいています振本一と申します。広告会社を経営しており、only1事業の構築に定評があり、新事業・新商品のプロデュースを行っています。中でも、補助金を活用し、初期投資のかからない「新事業」「新商品」構築のプラン提案を得意にしています 。 大阪・関西万... 続きを見る

ChatGPT ×「A4」1枚アンケートでSNS投稿文を自然に生成する方法!共感を引き出す販促ストーリー活用術【X(旧Twitter)編】

はじめに|Xでも“お客様の声”は強力な武器になる 前回は、Facebookで「A4」1枚アンケートを活用する方法をご紹介しましたが、今回はその続編としてX(旧Twitter)編をご紹介します。 X(旧Twitter)は140文字制限があるため、Facebookのような長文ストーリーポストはできません。 しかし、短文×連続投稿(... 続きを見る

お客様に響かない理由、それは“自分目線”のままだからかもしれません

こんにちは。鹿児島で「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーとして活動している佐々木こづえと申します。普段は集客や求人を目的とした、チラシやホームページのデザインを制作しています。中でも、見る人が親近感を持つ、「親しみのあるデザインで強みをアピールする事」が得意です。 「ウチの強みは、他社にはない〇〇だよね!」「〇〇のこだわ... 続きを見る

販促担当者必見!マンネリ化の根本原因と「A4」1枚アンケートによる解決策

「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー 静岡支部の神南です。経営者が現場の第一線で活躍しながら、自身がお店の広告塔として情報発信や広報に力を入れている 小さなお店を対象に集客や販促コンサルティングを行っています。中でも、ライバルが多くても「あなたの商品だから買いたい!」と何度も喜んで買ってくれる店主のファンを増やすSNS・... 続きを見る

お客様はどこから?流入経路の分析をおすすめする理由

パソコンの画面に表示されたアクセス解析のダッシュボードに、検索、SNS、広告、メールなどの流入経路を示すアイコンが向かっていくイラスト。

今回は、「お客様にどこで自社を知ったかを聞くべきか?」というテーマについて、私たちが日々実践している具体例も交えながら解説します。 「この度は、お問い合わせいただきありがとうございます。差し支えなければ、どちらで当社のことをお知りになりましたか?」 お客様と直接お話しする機会に、この質問をされていますか? 一見、ありふれた質問... 続きを見る

小さなフィットネスジムは今すぐ実践!本当は教えたくない継続率アップ法

沖縄で「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー、販促・集客コンサルタントとして活動している豊平尚哉です。中でも、フィットネス系キックボクシングジム・会員制スポーツジムの新規集客・継続率アップが得意です。私自身もキックボクシングジム3店舗(沖縄2店舗、大阪)を経営し、コロナ禍でも黒字運営を継続しています。 今回の記事は、フィッ... 続きを見る

自分のことは意外とわかっていない

「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー福井県支部の佐々木渉と申します。「どーだと胸を張って一歩前へ進む会社づくり」のサポートをしています。貴方の会社はこんな課題に直面していませんか?・売り上げが社長の営業力に依存している・自分以外の社員が商談を決められない・ナンバー2が育たず社長が第一線を離れられない・会社の成長が頭打ちに... 続きを見る

  • 全国の開催日程を確認をする
  • 広告作成アドバイザーの派遣を依頼する
  • 近くの広告作成アドバイザーを探す
  • 認定資格の取得を目指す

お問い合わせ窓口

ページTOPに戻る