- メニューを開く
ブログ~日替わりで販促の成功事例やノウハウを惜しみなく公開中~
販促|見積もり依頼を増したいときにしておきたいこと
投稿日:2023.03.03
今回は、見積もり依頼を増やすために何をしたら良いのかについて。 塗装会社のクライアントさんからの相談がきっかけです。 見積もり依頼があれば成約率は高いのでとにかく見積もり依頼を増やしたい。 特にウェブからの見積もり依頼を増やしたいとのことでした。 塗装会社だけでなく、見積もり依頼があるすべての業種に応用できます。 見積もり依頼...
続きを見る
今話題の「ChatGPT」に聞いてみた!スポーツジム入会促進法とは?|販促・集客
投稿日:2023.03.01
沖縄で「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー、販促・集客コンサルタントとして活動している豊平尚哉です。中でも、フィットネス系キックボクシングジム・会員制スポーツジムの新規集客・継続率アップが得意です。私自身もキックボクシングジム2店舗(沖縄、大阪)を経営し、コロナ禍でも黒字運営を継続しています。 今回のコラムは、小さなフィ...
続きを見る
販促効果を高め売上を伸ばすために大切な5つのポイント Part.1
投稿日:2023.02.28
新潟で「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーとして活動している桑原と申します 。 社内で運用するシステム関係の営業に従事した後独立。現在、主に企業の営業に関するサポートやWEB作成などのサービス提供をしています。 ”お客様の話を聞ききる”、”お手伝い出来ることをきちんと説明する”事をモットーにしており、提供サービスにおいて...
続きを見る
販促の考え方を鍛える方法
投稿日:2023.02.27
こんにちは!福井県で「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーとして活動しています「大澤」です。 普段は、印刷会社を経営しており、チラシ、DM、封筒、などの印刷物全般を取り扱っています。 地域密着型の小回りのきく印刷会社です。中でも即対応、即返信の早いレスポンスをモットーにしております。 販促とは、販売促進の略であり、ウィキペ...
続きを見る
「A4」販促アンケートを取り頑張っている社長の思いを具現化する為に
投稿日:2023.02.26
山口県を中心に活動する 「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーの吉本辰夫です。 スポーツクラブ産業に18年、飲食・宿泊業に15年と長く実店舗の現場に関わってきました。 中でも人材不足に悩む飲食店の採用だけでなく、労使問題のトラブル、資金繰りなどの困難な時にこそ力になれると自負してます。 私自身の苦い経験を乗り越えてきたこと...
続きを見る
販促|誰を想定して「強み」や「弱み」を分析していますか?
投稿日:2023.02.25
こんにちは、兵庫県で「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーとして活動している山下です。保険薬局や医薬品業界での経営支援、マーケティング支援をしています。中でも、業務マニュアルの作成や活用による改善支援が得意です。保険薬局や医薬品業界の実態を踏まえた「A4」1枚アンケートの活用ポイントなどを紹介していきます。 先日、経営支援...
続きを見る
【販促】モノを売るだけより「教える」をプラスするともっと繁盛するワケ
投稿日:2023.02.24
京都の「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー小宮康義です。教育機関・スクール業・講座ビジネス・士業・専門家などの「教える業」「ビジネス支援業」のための実践的な販促やコンテンツ企画を専門としています。中でも、売り込まずに自然に価値を伝える顧客導線・セールスプロセスの設計が得意です。スクール業・士業事務所・各種専門家や先生業へ...
続きを見る
売れる販促物作成の基盤となる、事業全体の課題や方向性を明確にできる「提案書自動作成システム」
投稿日:2023.02.23
大阪で「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーとして活動している浅野と申します (プロフィール) 。現在は独立系の不動産コンサルティング会社を経営しています。 30年以上にわたり、一貫して不動産オーナーの土地の有効活用や賃貸マンション・アパートの入居率改善のお手伝いを行っています。中でも「事業総額80億以上、累計1万室の募集...
続きを見る
販促|お客様は「買い物で失敗したくないから、失敗しないお店や会社」を探す。
投稿日:2023.02.19
愛知県の「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーの大見です。 私は、工務店、住宅会社、リフォーム会社、不動産会社の販促の仕事が9割を占める広告会社を30年間、経営しています。 中でも、社長さんが先頭に立って営業をしている地域密着型の工務店、リフォーム会社の販促を社長の片腕として一緒に考え、チラシとホームページを活用し問い合わ...
続きを見る
販促・広告の原稿づくりでなかなか前にすすまない・・・その理由はなんだろう?
投稿日:2023.02.17
「いつも考えているけれどなかなか言葉にするのはむずかしい」 2月もすでに半ば過ぎ、1月に立てた目標を達成するためにさまざまな取り組みをされていると思います。 売上アップのための広告・販促用の原稿を新規でつくろうとするけれど、なかなか前にすすまない・・・。原稿の元にしたいアンケートはまだ手元にないのでどうしたものか。 そんな悩み...
続きを見る
ブログの著者一覧
更新情報
-
2023年03月24日
ブログ
「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザーになって良かった! -
2023年03月23日
ブログ
ChatGPTを販促の場面で活用する方法(前編) -
2023年03月19日
ブログ
新築を建てたい方は、2~3社しか声を掛けない?選ばれる工務店・住宅会社になるための販促 -
2023年03月17日
ブログ
販促広告のなかで出てくる「店主のひとがら」ってどうやったら伝わるの? -
2023年03月15日
ブログ
決め手を聞き出し販促展開すれば新規客は増える
©2017 「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会