ブログ~日替わりで販促の成功事例やノウハウを惜しみなく公開中~

【個人事業主・中小企業】ターゲットを絞っているつもりのあなたへ

【個人事業主・中小企業】ターゲットを絞っているつもりのあなたへ

  【この記事がオススメな方】こんなお悩みはございませんか? いまいち集客が上手くいかない色々なお客様が来店される。中には、もうあまり来てほしくない方も…単価が低く喜びの少ない取引が多いリピーターにつながらない紹介につながらない この記事を読み、すぐに実践すると、次のようなことがわかります。 もう一度来てほしい!理想... 続きを見る

ヒアリング形式の時に気をつけること

前回はお客様のところで営業をした際に大事なことに気付いた体験をお話しました。 売れている製品をアピールするのは悪い事ではないのですが お客様が選んでいる決め手(理由)になっている製品とずれてしまうと 打ち出す方向性を間違ってしまいますので気をつけてください。 今回はアンケートではなくて営業時にヒアリングした場合に 気をつけない... 続きを見る

自社独自の既存アンケートを有効利用するための方法は?

  「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー大阪支部の浅野と申します(プロフィール)。 主な仕事は、不動産オーナーさん向けに、「土地有効活用の企画」や「(賃貸マンション等の)空室対策(収益改善)」のコンサルティングを行っております。  先日、あるお客様から、「自社でもアンケートは取って... 続きを見る

安易なアンケート活用は危険!アンケートは「数」より「質」

「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザーです。 こんな方へ 今回は、「これからアンケート活用をして販売促進に力を入れていきたい」という事業者の方、あるいは「アンケートを活用してクライアントの売上拡大を実現させたい」というコンサルタントに向けて、安易なアンケート活用の危険性をお伝えしたいと思います。 ※協会の規定で、「A4... 続きを見る

売り手目線?お客様目線?

愛知県の「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーの大見です。 普段のビジネスは、工務店さん、住宅会社さん、リフォーム会社さん、外構・エクステリア会社さん、不動産会社さんの仕事が9割位を占める広告会社を経営しています。 私は、学校を卒業してから、30年間、一貫して住宅・不動産関係の広告ビジネスに携わってきました。&n... 続きを見る

【個人事業主対象】誰よりも早く成果に繋げられる集客の仕組み化とは何か?

こんにちは! 「A4」1枚アンケ-ト広告作成アドバイザ-協会です! 本来、集客の仕組み化というのは、個人で事業を 行っている方こそやるべきだと私は思っています。 しかし、 集客の仕組み化という言葉に惑わされて手数のかかる パ-ツ(LP・セミナ-など)を多く 配置すると上手く仕組み化できなくなってしまいます。 そこで今回は、個人... 続きを見る

コラムを継続して書きたいけれどどういった内容でかいていけばいいの?

「A4」1枚販促アンケート書籍

「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会 の広島県福山支部 寺戸です。(▶︎寺戸のプロフィール)普段はパソコンサポート、ホームページ制作・運用の仕事をおこなっており地元の中小企業をサポートさせていただいています。「A4」1枚アンケートをやっていて「ずっとアンケートをとっていかなければならないの?」と聞かれることがあり... 続きを見る

2021年7月ブログアクセス数ランキングTOP10(「A4」1枚アンケートアドバイザー)

【「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーの人気コラムのランキングを発表】 「コロナの影響を受けている全国の事業者様に 何かひとつでも参考になる情報を提供できたら」 このような思いで、今年の元旦からアドバイザー達が毎日日替わりでコラムを配信しています。 「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイ... 続きを見る

『「A4」1枚アンケート』×『SEO対策』×『接客力』が売れるホームページを作り出す!

 今回は、 「A4」1枚アンケートを積極的に活用しているお客様は、着実に売り上げアップを実現している! お客様に協力してもらった「A4」1枚アンケートをホームページに掲載することにより、検索エンジンからの集客が増えている!  これらをテーマにして、お伝えしていきます。 この記事をお読みになる方は、こんなお悩みはございませんか?... 続きを見る

売れない商品やサービスを改善するポイント

「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー東京支部の弘中 正年(プロフィールはこちら)です! ワクチン未接種の若年層、中年層を中心にコロナウィルスの感染拡大が収まらなく、長引くコロナ禍の中で、経営難に苦しむ経営者も多いと思います。都心でも今まで、立地に頼っていたお店が、人の流れが少なくなった事によって、競争が厳しくな... 続きを見る

  • 全国の開催日程を確認をする
  • 広告作成アドバイザーの派遣を依頼する
  • 近くの広告作成アドバイザーを探す
  • 認定資格の取得を目指す

お問い合わせ窓口

ページTOPに戻る