- メニューを開く
ブログ~日替わりで販促の成功事例やノウハウを惜しみなく公開中~
マーケティングの専門知識は必要か?
投稿日:2021.06.13
愛知県の「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーの大見です。普段のビジネスは、工務店さん、住宅会社さん、リフォーム会社さん、不動産会社さんの仕事が9割位を占める広告会社を経営しています。 私は、学校を卒業してから、30年間、一貫して住宅・不動産関係の広告ビジネスに携わってきました。 さて、今回は、マーケ...
続きを見る
覚えておくと役立つ「LINE公式ステップ配信内容」を「A4」1枚アンケ-トで簡単に作成する方法
投稿日:2021.06.12
「A4」1枚アンケ-ト広告作成アドバイザ-協会です。 見込み客管理や既存顧客管理にLINE公式を使ってる方が 私の周りでも多くなってきました。 見込み客や既存顧客の管理に便利なLINE公式ですが、 その中でも、新機能「ステップ配信」の 効果的な配信を行うためにはどんな内容を配信すればいいのか? メ-ルで行うステップメ-ルとどこ...
続きを見る
これから売り出す商品でお客さまの「ここで買ってだいじょうぶ?」に応えるには
投稿日:2021.06.11
「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会 の広島県福山支部 寺戸です。(▶︎寺戸のプロフィール)普段はパソコンサポート、ホームページ制作・運用の仕事をおこなっており地元の中小企業をサポートさせていただいています今回はこれから売り出す商品で広告や販促物を作りたいときにどうやったらお客様から信用していただけるのかについて...
続きを見る
売上を伸ばしているホームページの構成・コンテンツの種類について、考察してみましょう!
投稿日:2021.06.10
この記事をお読みになる方は、こんなお悩みはございませんか? 売上を伸ばしているホームページと自社ホームページの違いとはなにか?「A4」1枚アンケートが売上アップにつながるということがわからない。ホームページには、どんなコンテンツを用意していいかがわからない。サイトマップという言葉を聞くことがあるが、具体的にイメージできない。ホ...
続きを見る
WEBページの効果を上げる3つのポイント
投稿日:2021.06.09
「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー東京支部の弘中 正年(プロフィールはこちら)です! 自社の商品やサービスのWEBページをお持ちの方は多いと思います。このコロナ禍で対面や店頭での宣伝が伝わりづらく、WEBページでの伝え方がより重要になってきています。 代表的なのはホームページですが、高い金額をかけて...
続きを見る
たった一つの事を考えるだけで「効果のあがる広告作り方」が分かりました!
投稿日:2021.06.08
京都でアドバイザーをしております、振本です。 今日は、効果のあがる広告を作るために絶対考えないといけないことを書きます。 広告される方は、売上や集客をあげるために広告される事が多いです。広告は少なからず広告費をかけてすることが多いので、費用対効果を上げたい!と希望されるクライアント様がほとんどで...
続きを見る
アンケートへの協力依頼に躊躇してしまう方へ
投稿日:2021.06.07
「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー沖縄県支部の比嘉と申します。普段はホームページの制作やシステム制作などを行ってまして、当「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会の方でも「販促アンケートPOP自動作成システム」や「オンライン広告原稿作成システム」なども制作させて頂いてます。今回は「お客様へアンケー...
続きを見る
しっかり情報が伝わる!パンフレットの作り方~「A4」1枚アンケート広告作成法の応用~
投稿日:2021.06.06
鹿児島のアドバイザー、佐々木こづえです。 これまで名刺・チラシといった広告媒体の説明をしましたが 今回はページ数の多いパンフレットについての説明をいたします。 パンフレットは 〇会社の情報をしっかり伝えたい 〇商品数が多いので全容を見てほしい 〇求職者向けにアプローチしたい 〇情報にボリュームを持たせたい というときに利用する...
続きを見る
「クライアントから学ぶ!」
投稿日:2021.06.05
こんにちは。「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会 沖縄県支部の座安です。今回のブログは、「クライアントから学ぶ!」というお題で、お話をさせて頂きます。昨日の午前中の出来事…クライアントの会社へ定期訪問し打ち合わせ開始… 暫く時間が経ち、「A4」1枚アンケートを活用した、今後の販促展開についてお話ししてい...
続きを見る
同じ商品でも販売を増やす方法とは?
投稿日:2021.06.04
「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー協会です。セールスライティング も行っています。 今回は、お客様の購入をためらわせるリスク対策についてお伝えします。以前にも同じテーマをお伝えしたことがありますが、今回はさらに詳しくお伝えしていきたいと思います。 そもそも人は、ものを買う際には、「失敗したくない」...
続きを見る
更新情報
-
2025年10月15日
ブログ
なぜ、あの会社は成功したのか?─ノウハウ学習の罠と「事例」に学ぶ本当の価値─なぜ成功事例を学ぶことが大事なのか? -
2025年10月14日
ブログ
星一つ★は「不満」ではなく「アイデアのヒント」 -
2025年10月13日
ブログ
紫式部ゆかりの地・越前市で始まった、新商品開発の挑戦 -
2025年10月12日
ブログ
お客様のアタマの中で一番になる! -
2025年10月11日
ブログ
なぜ、「A4」1枚アンケートやマンダラ広告作成法は、AIと相性が良いのか?
©2017 「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会