- メニューを開く
ブログ~日替わりで販促の成功事例やノウハウを惜しみなく公開中~
「A4」1枚アンケートブログを自分専用の「販促AI」として活用する方法
投稿日:2023.05.23
大阪で「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーとして活動している浅野と申します (プロフィール) 。現在は独立系の不動産コンサルティング会社を経営しています。 30年以上にわたり、一貫して不動産オーナーの土地の有効活用や賃貸マンション・アパートの入居率改善のお手伝いを行っています。中でも「事業総額80億以上、累計1万室の募集...
続きを見る
過去の成功体験や常識と考えていた販促を変える事も今の住宅・リフォーム業界には必要です。
投稿日:2023.05.19
愛知県の「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーの大見です。 私は、工務店、住宅会社、リフォーム会社、不動産会社の販促の仕事が9割を占める広告会社を30年間、経営しています。 中でも、社長さんが先頭に立って営業をしている地域密着型の工務店、リフォーム会社の販促を社長の片腕として一緒に考え、チラシとホームページを活用し問い合わ...
続きを見る
販促にAIを使う時代だからこそ高まるアンケートの価値とは?
投稿日:2023.05.17
広告作成にはAI活用とはいうけれど・・・ これから始める仕事、今やっている仕事について、AIに質問文を投稿してその回答を広告文に掲載するのは確実に増えていく流れだと思います。 一般的には下記のような質問をAIに投げかけるのではないでしょうか? 「商品、サービスのどこがよいのか回答してください」 「商品、サービスでどんな評価が得...
続きを見る
新規出店や新規事業の際に必要な販促の事例
投稿日:2023.05.15
「A4」1枚アンケート アドバイザー東京支部の弘中 正年です。「A4」1枚アンケートを使ったWEBページ制作やチラシ制作を得意としています。 中でも、強みが伝わるLP(ランディングページ)作成が得意です。広告の反響が出なくて、お困りの方はお気軽にご相談ください! 新規事業、新規出店などはユーザーに先ずは知って頂く為の広告や販促...
続きを見る
急激に業績をV字回復したあの大企業の「販促」対策を自社・自店にも簡単にマネして活かす方法
投稿日:2023.05.13
こんにちは。京都で「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーとして活動させていただいています振本一と申します。広告会社を経営しており、only1事業の構築に定評があり、新事業・新商品のプロデュースを行っています。中でも、補助金を活用し、初期投資のかからない「新事業」「新商品」構築のプラン提案を得意にしています 。 新たな顧客層...
続きを見る
販促|「お客様の声」を活用したホームページの作り方とメリット! 〜便利なアンケートツールもご紹介〜
投稿日:2023.05.11
「お客様の声」をビジネスに活用することは、信頼性の向上や顧客満足度の向上、ブランドイメージの向上などにつながります。本記事では、「お客様の声」を活用する方法について解説します。まずは、「お客様の声」がなぜ重要なのかについて説明します。次に、ホームページやコンテンツに「お客様の声」を掲載する方法とそのメリットについて解説します。...
続きを見る
【販促のヒント】2023年4月 ブログアクセス数ランキングTOP10(「A4」1枚アンケートアドバイザー)
投稿日:2023.05.09
【「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーの人気コラムをランキング形式で発表】 「良い商品やサービスを持っているにもかかわらず、その良さを上手く伝えられなくて困っている方に、何かお役に立てるような情報を提供したい」 このような思いで、アドバイザー達が日替わりでコラムを配信しています。 今回は、2023年4月1日~4月30...
続きを見る
販促|~サプリ通販会社~マンダラ広告作成法でラフ作り(WEB)
投稿日:2023.05.07
こんにちは。鹿児島で「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーとして活動している佐々木こづえと申します。普段は広告デザイン会社でチラシやホームページを制作しており、中でも見る人が親近感を持つ、「親しみのあるデザイン」が得意です。 今回はサプリ通販会社 今回の題材にご紹介するのは、サプリ通販会社の商品紹介ページのラフ案を作りまし...
続きを見る
ChatGPT×「A4」1枚アンケート|最強の販促アシスタントを活用して広告原稿を爆速で作る方法
投稿日:2023.05.05
「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー 静岡支部の神南です。経営者が現場の第一線で活躍しながら、自身がお店の広告塔として情報発信にも力を入れている 小さなお店を対象に集客や販促コンサルティングを行っています。中でも、ライバルが多くても「あなたの商品だから買いたい!」と何度も喜んで買ってくれるファンを増やす「ショート動画を取...
続きを見る
販促:GA4での直帰率を確認する方法と以前のGAと違う点。
投稿日:2023.05.03
今回は直帰率のおはなしです。 ・このページの直帰率が高いから、直帰率をさげる改善をしたほうが良い ・基準値より数字がよいので大丈夫 などページの直帰率を元にホームページの各ページの善し悪しを判断します。 新しいGoogleアナリティクスのGA4はユーザーベースでの数字を計測します。 そのためGA4の公開当初は、直帰率に代わって...
続きを見る
ブログの著者一覧
更新情報
-
2025年04月03日
ブログ
かっこいいデザインだけじゃ売れない!成果が出る広告に変わった!/「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーインタビュー -
2025年04月02日
ブログ
お客様の声を見える化!SNS投稿画像で共感を呼ぶ方法 -
2025年04月01日
ブログ
大手ジムに真似できない小さなフィットネスジムの入会案内(説明)|今日からできる成約率アップ篇 -
2025年03月21日
販促成功事例集
毎週の折込チラシ2,500枚~3,000枚で 1ヶ月間の問い合わせを15件まで伸ばした新事業 -
2025年03月17日
ブログ
経営者の思い込み・従業員の思い込み・お客様の思い込み
©2017 「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会