- メニューを開く
ブログ~日替わりで販促の成功事例やノウハウを惜しみなく公開中~
印刷ストップ!そのチラシで、本当に買いたくなる?

投稿日:2022.03.18
【この記事がオススメな方】こんなお悩みはございませんか? チラシを作成したのでこれから印刷するけど、専門家ではなく、全部社内で考えたのでちょっと不安 この記事を読み、すぐに実践すると、次のようなことがわかります。 最低限チラシに必要な、掴みの文章が作れるようになる ↓ ぜひ、最後までお付き合いください。 目次 作成...
続きを見る
問い合わせフォームについて

投稿日:2022.03.17
前回はHPを閲覧してくれた方へのアプローチの仕方2というタイトルで、MA(マーケティングオートメーション)というシステムの仕組みなどについてお話ししました。通常ですと企業名だけしかわからないのですが、問い合わせをいただくとバイネームで把握することが可能です。その方がどんなページを見ていたのか=興味を持ってくれているのかがわかれ...
続きを見る
アンケートが取れなくても、プロに相談しながら広告原稿が作れるWEBコンサルシステムとは?

投稿日:2022.03.16
大阪で「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー、不動産コンサルタントとして活動している浅野と申します(プロフィール)。 中でも、「賃貸マンション・アパート」などの不動産に関する販売促進が得意です。30年以上、累計1万室を扱ってきた実績をベースに、「A4」1枚アンケートのノウハウを不動産に活かしていくための提案を行います。 今...
続きを見る
強みを活かして新聞に取り上げられた方法【トリミングサロンの事例】

投稿日:2022.03.15
こんにちは、神奈川県支部「A4」1枚アンケ-ト広告作成アドバイザ-の金子あやです。中小企業向けに、広報・SNS・Web集客をアドバイスしております。中でも強みを正しくアピ-ルするアイデアでファンをつくり、自ずと集客が成功する方法を得意としています。年間最大1000件の相談を受けて12年!目の前の相談者さんが上手く行ってほしい一...
続きを見る
「お問合せ方法」の書き方で購入意欲が低下?

投稿日:2022.03.14
こんな方に読んでほしい 売れる広告作りにおいて、ついターゲットコピーやキャッチコピーばかりに注意がいってしまいがちですが、盲点ともいえる「お問合せ方法」の書き方で顧客の購入意欲を落としている例があるのでご紹介したいと思います。 ・広告内容には自信があるのになぜかオーダーが増えない、という方・どの箇所も手抜かりなく広告を仕上げた...
続きを見る
ネット広告か、チラシか、のぼりか・・・どの媒体が効果的かもお客様が教えてくれます。

投稿日:2022.03.13
愛知県の「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーの大見です。 私は、学校を卒業してから、30年間、一貫して広告でお客様を応援するビジネスに携わってきました。 中でも、工務店さん、住宅会社さん、リフォーム会社さん、不動産会社さんのチラシやホームページの制作といった販促の仕事を得意としています。私が経営している広告会社の売上も9...
続きを見る
新規事業で伝わる広告を作成したい方へ

投稿日:2022.03.12
今回のコラムは、新規事業で伝わる広告を作成する方法を知りたい方のコラムです。 こんなお悩みありませんか? 伝わる広告を作りたいけど何から始めればいいのか分からない。商品詳細と割引の価格しか思いつかない。強みを訴えたいが専門用語になって理解されない不安がある。 このコラムを読むことで次の様なことが分かります。 広告に必要なパーツ...
続きを見る
まん防後の営業再開、告知のなかみはどうしよう?

投稿日:2022.03.11
告知のなかみ、どうしよう? わたしの住む広島県では1月9日に「まん延防止等重点措置」が発令され延長されたあと先日の3月7日にやっと解除されました。 今回、昼営業されている個人経営の飲食店は休業されてるところが大半で解除にあわせて営業再開されてます。 再開したはいいけれど、お客様に来ていただけるんだろうかと不安を感じていらっしゃ...
続きを見る
2022年2月ブログアクセス数ランキングTOP10(「A4」1枚アンケートアドバイザー)

投稿日:2022.03.10
【「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーの人気コラムのランキングを発表】 「コロナの影響を受けている全国の事業者様に、何かお役に立てるような情報を提供したい」 このような思いで、アドバイザー達が日替わりでコラムを配信しています。 今回は、2022年2月1日~2月28日までの間にアクセス数が多かったブログ記事TOP10を...
続きを見る
販促の成功事例の共通点 第1弾

投稿日:2022.03.09
今回は、私がまだアドバイザーになる前に、「A4」1枚アンケート広告作成法を考案された岡本達彦先生のお話をお聞きしたときに、印象に残ったお話を中心に、販促の成功事例につながる内容になればと思っています。 岡本先生が大阪で、100名以上の参加者を前にセミナーをされた時に、お話しされた内容の一つを紹介します。 このような質問をされた...
続きを見る
更新情報
-
2025年11月02日
ブログ
再現性の高さを再認識!2025年「A4」1枚販促アンケート成功事例発表会 in 福岡 レポート -
2025年11月01日
ブログ
大手ジムには真似できない|年末年始の習い事需要に向けた打ち出し方 -
2025年10月17日
販促成功事例集
新聞折込チラシで 前回比3倍の新規体験入会を達成した スイミングスクール -
2025年10月16日
ブログ
焼き鳥専門店?それとも居酒屋?お客様の頭の中で「一番」になるポジショニングの話 -
2025年10月15日
ブログ
なぜ、あの会社は成功したのか?─ノウハウ学習の罠と「事例」に学ぶ本当の価値─なぜ成功事例を学ぶことが大事なのか?
©2017 「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会











浅野 雅義
朝妻 拓海
振本 一
比嘉 正敏
金子 綾
神南 臣之輔
小宮 康義
桑原 聖志
大見 和志
大澤 正
佐々木 こづえ
寺戸 守
豊平 尚哉
佐々木 渉
山田 修史 










