- メニューを開く
 
ブログ~日替わりで販促の成功事例やノウハウを惜しみなく公開中~
「チラシ」+「ランディングページ」で集客効果が高まる

投稿日:2021.11.20
										(この記事がおすすめな方) こんなお悩みはございませんか? ポスティングチラシや新聞折込チラシの反応が悪くなって困っている。 この記事を読み、すぐに実践すると、次のようなことがわかります。 チラシの効果を高める方法 ポスティング、折込チラシのメリット お客様に直接届ける事ができる、積極的な販促ツール。 手に取って一度で情報を読...
										続きを見る
									
								集客できるキャッチコピーに大切な「しっくりくる」感覚とは?

投稿日:2021.11.18
										【この記事がオススメな方】こんなお悩みはございませんか? 「A4」1枚アンケートやマンダラ広告作成法を使っているけど、 最終的に言葉をどうまとめたら良いか分からない この記事を読み、すぐに実践すると、次のようなことがわかります。 アンケートから言葉をまとめる時の、ちょっとしたポイントが分かる ↓ ぜひ、最後までお付き合いくださ...
										続きを見る
									
								チラシを渡す最適なタイミングとは?

投稿日:2021.11.17
										前回は展示会でチラシを渡す最適なタイミングとは?というタイトルでお話しました。すみません、今更ですが、中身と合ってませんでしたね 汗展示会でのブースの工夫の方が適切な感じでした。今後気をつけます。前回は展示会のブースでも 「A4」1枚アンケ-ト で掴んだ 困り事 から作ったターゲットコピーを提示してブースに興味を持ってもらいま...
										続きを見る
									
								マンダラ広告作成法シートを1枚書けば、8つのパーツを自由自在に使い回せます。

投稿日:2021.11.16
										「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー大阪支部の浅野と申します(プロフィール)。 主な仕事は、不動産オーナーさん向けに、「土地有効活用の企画」や「(賃貸マンション等の)空室対策(リーシング、収益改善提案)」のコンサルティングを行っております。 賃貸経営にも、本格的なマーケティング(特に独自の価値の訴求や販売促進など)を活用...
										続きを見る
									
								《先着100名様限定》2年早く売上を上げたい方は、このブログを読んでください!

投稿日:2021.11.15
										「売上をあげること」と同じくらい大切なこと 起業されている方は、誰でも「売上をあげたい」と思っているはずですが、その前に一つ大事なことがあります。それは、「売上をあげる」という目的は、できるだけ早く達成しなければならないことです。売上があがらない期間が長いと倒産・廃業・休業の危機にさらされるからです。そしてこのコロナ禍です。こ...
										続きを見る
									
								「あなたの困り事を解決できます!」が、お客様の購買意欲を掻き立てます。

投稿日:2021.11.13
										愛知県の「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーの大見です。 普段のビジネスは、工務店さん、住宅会社さん、リフォーム会社さん、不動産会社さんの仕事が9割位を占める広告会社を経営しています。 私は、学校を卒業してから、30年間、一貫して住宅・不動産関係の広告ビジネス に携わっています。 今回は、先日、取材に伺った施主様のお話で...
										続きを見る
									
								商品・サービスの説明がうまくできないとお悩みの中小企業経営者・個人事業主の方へ

投稿日:2021.11.12
										『現代の広告で求められているのは、大勢に訴える規模の力ではなく、1人のお客様を動かす「説明の力」』 このフレ-ズは、11月3日に発売された岡本達彦先生の4冊目の本「A4」1枚チラシで今すぐ売上をあげるすごい方法の本に書かれているフレ-ズです。 そして、私が一番共感できたフレ-ズです! なぜ、共感できたのか?それは私自身、事業者...
										続きを見る
									
								「こだわり」ってどうやったら伝わるんだろうか?と思われた方へ

投稿日:2021.11.11
										「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会 の広島県福山支部 寺戸です。(▶︎寺戸のプロフィール)普段はパソコンサポート、ホームページ制作・運用の仕事をおこなっており地元の中小企業をサポートさせていただいています。 お店、会社をやっていればお客さまにお伝えしたいこと、それはご自身の「こだわり」 どこのお店...
										続きを見る
									
								「A4」枚アンケートの第2の質問の徹底解説

投稿日:2021.11.09
										今回は、前月のブログ記事の続きとなります。 「A4」1枚アンケートに関心を持ち、これから自社で始めていきたいという方にむけての内容になります。 こんなお悩みやお困りごとはございませんか? お客様は、何をきっかけに来店してくれたんだろうか?お客様は、どこで、当店のことを知ってくれたのだろうか?お客様は、どんなふうに、オンラインシ...
										続きを見る
									
								商品やサービスの価値を考えて伝える方法

投稿日:2021.11.08
										「A4」1枚アンケート アドバイザー東京支部の弘中 正年です。「A4」1枚アンケートを使ったWEBページ制作やチラシ制作を得意としています。広告の反響が出なくて、お困りの方はお気軽にご相談ください! ①商品やサービスの価値提供を考える 自社の商品やサービスが売れる理由は何だと思いますか? それは自社の商品やサービスに、お客様は...
										続きを見る
									
								更新情報
- 
						2025年11月04日
						ブログ						
伝わる広告・伝わるブログの共通点 - 
						2025年11月03日
						ブログ						
「お客様の声から広告を作る」は本当に業績が伸びるのか? 全国から選ばれた9つの答え - 
						2025年11月02日
						ブログ						
再現性の高さを再認識!2025年「A4」1枚販促アンケート成功事例発表会 in 福岡 レポート - 
						2025年11月01日
						ブログ						
大手ジムには真似できない|年末年始の習い事需要に向けた打ち出し方 - 
						2025年10月17日
						販促成功事例集						
新聞折込チラシで 前回比3倍の新規体験入会を達成した スイミングスクール 
©2017 「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会











										浅野 雅義									
										朝妻 拓海									
										振本 一									
										比嘉 正敏									
										金子 綾									
										神南 臣之輔									
										小宮 康義									
										桑原 聖志									
										大見 和志									
										大澤 正									
										佐々木 こづえ									
										寺戸 守									
										豊平 尚哉									
										佐々木 渉									
										山田 修史									










