ブログ~日替わりで販促の成功事例やノウハウを惜しみなく公開中~

広告のアドバイザー資格をおすすめする理由

「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー東京支部弘中 正年(プロフィールはこちら)です! 私は「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザーになってから4年経過しました。今回は私の体験談からおすすめする理由をお伝えします。 おすすめする3つの理由①広告のプロとして活動できる②人脈が広がる③仕事の幅が増える... 続きを見る

正しい「専門店化」で売上を伸ばす方法

京都でアドバイザーをさせて頂いています振本です。今日は正しい専門店の作り方を書かせてもらいます。 消費者の趣向が多岐にわたる様になってから、「◯◯専門店」と銘打たれているお店が増えて来ています。 しかし情報が氾濫している現在は“とりあえず”専門店としているお店が増えている様です。 不変のマーケティ... 続きを見る

売れる広告を作る非常識な方法!

 「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー沖縄県支部の比嘉と申します。普段はホームページの制作やシステム制作などを行ってまして、当「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会の方でも「販促アンケートPOP自動作成システム」や「オンライン広告原稿作成システム」なども制作させて頂いてます。 突然ですが、... 続きを見る

強みをググッと上げる「決め手」の表現方法 4選!~「A4」1枚アンケート広告作成法の応用~

こんにちは。鹿児島で「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザーとして活動している佐々木こづえと申します。普段は広告デザイン会社でチラシやホームページを制作しており、中でも見る人が親近感を持つ、「親しみのあるデザイン」が得意です。 私たちはアンケートやマンダラ広告作成法を元に、広告を作る8つのパーツに分析してチラシやWEBなどを... 続きを見る

コロナに負けるな!「A4」1枚アンケートを活用して、(反響の高い)テイクアウト・デリバリーチラシを作ろう!!

「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会 沖縄県支部の座安です。 今回のブログは、コロナ禍で売上の減少した飲食店の方向けに「A4」1枚アンケートを活用して、(反響の高い)テイクアウトチラシを作成しよう!というテーマでお話します。 昨年から続く新型コロナウイルスの感染拡大で、飲食店は売上が大きく減少... 続きを見る

「売れる広告」が作れないアンケート

 「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー協会です。いつもは、「売れる広告」の作り方についてご紹介していますが、今回は、「売れる広告」が作れないアンケートについて紹介したいと思います。  これまでにアンケートを行なったけれど、「役に立たなかった」「うまく活用できなかった」という声を聞いてきました。 「A4」1枚アン... 続きを見る

「A4」1枚アンケートから広告を作るときに 陥りやすいミスを回避する方法とは?

こんにちは。「A4」1枚販促アンケート広告作成アドバイザー協会の神南です。(神南のプロフィールはこちらから)  「A4」1枚アンケートは、アンケートの雛形があったりアンケート結果をそのまま反映できる広告テンプレートもあるため誰でも簡単に実践できるシンプルなノウハウとして多くの方に支持いただいています。&nb... 続きを見る

事例(施工例)は写真を載せているだけではもったいない。

山田修史です。   福岡市のホームページ制作会社リクトに所属してホームページの運用のアドバイスやサポートをやっています。   また、「A4」1枚アンケートのアドバイザーとして、お客様の声をホームページの運用に活用しています。   以前、   お問い合わせが来ている塗装会社のホームページの... 続きを見る

コロナ禍で苦しんでいる事業者を支援しませんか?

こんにちは。沖縄で「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー、販促・集客コンサルタントとして活動している豊平です。豊平のプロフィールはこちらから  さて来たる、6月に「A4」1枚アンケート広告作成アドバイザー試験があります。(詳細はこちらから) 約10年前、私も同じように試験を受け合格し、1期とし... 続きを見る

アドバイザーになる事で得られる成長の仕方

こんにちは。鹿児島のアドバイザーの佐々木です。わたしはデザイン会社として独立してもうすぐ10年になります。「A4」1枚アンケートのアドバイザーになったのは3年目の時でした。デザイナーから独立して、初めてお仕事をもらった時、1万円にドキドキして、デザインを作成しました。しかし、出来上がったチラシを折り込みしたとき、反応がなく、ク... 続きを見る

  • 全国の開催日程を確認をする
  • 広告作成アドバイザーの派遣を依頼する
  • 近くの広告作成アドバイザーを探す
  • 認定資格の取得を目指す

お問い合わせ窓口

ページTOPに戻る